試合開始から全力疾走のマインツは、30分ぐらいまでイエナからの攻めを許さないほぼ一方通行のサッカーをしていましたが、追加点を取れぬまま試合の流れが停滞しはじめてしまいました。イエナも攻めはじめです。
一度はフリーキックをキーパーのWetkloがゴールラインぎりぎりのところで抑えるという実に危機一髪のシーンもありました。
イエナは速いチームかもしれないと思っていたけれど、マインツ右サイドバックの
Tim Hooglandのほうが速い。彼は思いっきりの良い攻撃参加で、試合に新鮮さをもたらしてくれます。けれども私はまだ、彼が守りに戻り遅れたのを見ていません。
イエナの左サイドのパスはHooglandの速さを活かしたディフェンスにことごとく阻まれてしまう。今日の試合で「かわいいHoogland(これは容姿の問題ではなく、彼自身に大いに責任があることです・・・容姿も十分かわいいけれど。)」から「いいぞ!フーギィ!」に昇格しました。
Milorad Pekovicの守りが、今日は後ろから追う形が多い。最近の彼の守りはもっとスマートなのだけれど、やはりイエナは速い?ファウルをとられるぞーとはらはらしていたら、42分にイエローカードが出てしまいました。
それにしても試合開始直後の勢いが無い。イエナが攻め始めている中、私は「ハーフタイムまでもってくれ」と時計を見てしまいました。
監督の喝が欲しい・・・
前半終了直前に、Boljaからのパスを Feulnerが撃って、弾かれたのを Hooglandが押し込もうとした最後の試みもゴールにならなかったところで、ハーフタイム。

0