ようやく青物

が回り始めた武庫川一文字
さっそく行くしかないっ
一番船に乗り遅れ無いように武庫川渡船さんに到着して船に乗り込む
目指すのは6番
で、船着き場の真ん前が空いてあるのでそこにタックルを置いて準備する
朝イチはワインドでタチウオ

の様子をチェックしてみたけど全く反応無し
しばらくして夜明けを迎える頃に隣のYさんがソウダカツオ

をキャッチ
それを見てタチウオ

に見切りを付けてZZ-STAPにチェンジ
しかし…アタリが無い

でもYさんは順調にヒットが続く
う〜ん…
と考え込んでるとフォール中にラインが加速する
来たっ
あわせを入れると水面近くでバランスを崩すカモメ
おいおい


ま、なんとか事無きを得て再び空へ

しばらくすると再びフォール中にラインが加速

ん
まさか…
やっぱりカモメ

今度は水面でもがいている
ゆっくりとリールを巻いているとラインが外れて大空へ


お〜い

空中のヒットはもうええよ




と、思ってるとようやくヒット
しかし、その後アタリが途絶える


でも、Yさんは順調そのもの

使っているメタルジグは同じZZ-STAP
う〜ん…
そして、僕にもアタリが出始めるがそのほとんどがショートバイトとなり掛からない



カラーチェンジしてなんとかフックアップ
アレコレと試しながら、違いを検証し、釣れている理由と釣れていない理由を仮定する
で、なんとか4本キャッチしたけれど…
色々と得るものが多かった今回の武庫川一文字でした

2