4月に長年愛用してきたオオナマ用ロッドを折ってしまって以来、仕事も忙しくなり、またお盆には河川が大洪水に見舞われすっかりこの釣りからは遠ざかってしまっていました。
釣り場は近所なのですが、良い条件が分かってしまっているだけに休みの日がその条件に当てはまらないとどうも行く気が起こらず・・・
というのは言い訳で、身近な釣りにも遠征にも以前のように行きたいというのが本音なのですが、仕事が、時間がそれを許してくれず。
これではダメだと休日も疲れた体で無理矢理釣りに行っていましたが、自分で1から釣り場を開拓する本来大好きだったスタイルを今は少しやる気になれず。
今年、ほとんどオフショア系しか行っていないのはそんな理由もあってのことです。
このままでは本当に行かなくなってしまいそうな自分が少し怖くなり、やっと購入しました。
候補はR801RX、R707RX、R707FZの3つ。
かなり迷ったのですが、グラインダーは持ち運びともう少し硬いほうがしっくりきたのでパス。さらに、長いロッドは好きなのですが上方向に木が茂るポイントも撃つので。
グリップの長さにはかなり魅かれたが・・・
エクセは釣友が使っているので全くタックルが被るのもどうかと思いパス 笑
いや、かなり惹かれたのですが、無茶なマスキールアーなどもたまに投げるためもう少しパワーが欲しかった。
結局、長さも硬さも以前使っていたロッドに近いものを選びました。
(メーカーが違うので全くの別物ですが感覚的に)
なんとカッコイイことか・・・
この釣りを将来自分ができるなどと思っていなかった頃からずっと憧れだったロッドが目の前に。
欲しい釣り具くらいなら何でも買える身分になった代わりに自由な時間を失った複雑な気持ちです。
釣友が「来ないとオオナマが寂しがっているよ!」というなんとも嬉しいメールをくれるので、暖かくなったらまた行ってみようと思います。
次に釣る一匹はこれまでとは違う感動がありそうです。

7