4月に入り、消費税が上がるのでついつい何か買っておかなければ!という気持ちになるも買いだめをしても結局切れたらまた買うことになるので今回はさほど踊らされず。
何百万の買い物をすれば影響は大きいのでしょうが・・・
全く自分には関係ありません!(辛くなるのは高速代とガソリンかな)
とはいえ釣具屋の割引券やポイント5倍もあったので、家のタックルを整理し、本当に必要なものを買うことに。
GUNGUN ZERO 76SH Alga Master
中学から雷魚釣りをはじめて15年間、さらには中古で購入していた為、前のユーザーの分もかなり酷使してきたOFTの雷魚七〇を引退させ世代交代。
ここまで使うとグリップのコルクはヒビと欠けだらけ、ブランクはへたりガイドも曲がってしまいクラックが。
本当はずっとサーペントライジングを持つことに憧れていたのですが、昨年からあちこち調べたり直接問い合わせるもしばらく生産がなさそう・・・
もうあと2か月もすればシーズンに入ってしまうので、さすがにもう待てず買いました。
いつもちょっと変わったロッドを使う僕にしてはかなり普通のモデルにしました。
73のクリークシューターにしてもよかったのですが、池でやや遠投する場面もあるのでこちらに決定。
九州に住んでいるのならまだしも、関西エリアメインでたまに四国・中国地方にお邪魔する程度なのでこれで十分です。
90超やメーターを釣りたいとの夢は心の中にずっと持っていますが、やはり現実は60台〜80ほどが多いので。
良い買い物ができたので、今年の雷魚釣りが今からとても待ち遠しく感じます。

2