先週から雨続き
桜マラソンにむけての追い込み時期だが距離が伸びない
そろそろ、中距離も走りたいものだが、
上天気の土曜の朝は寝ぼけて逃してしまったし、
明日の日曜は又もや雨模様みたいなので
珍しく
土曜の夕方JOGに切り替える
コースは自宅から滑石方面に向けて西町に新道を下る
順調に西友も過ぎ目的地界隈を一周し戻る事にするが
帰り道が暗くなり、明るい幹線道路をノンビリともどる事にする
いつも走るのは人気のないコースばかりだが、
賑わいのある街中は人目もあるし走りながらの発見も多く、
ナカナカ飽きずに良い感じ
さらに、新規オープン予定のお店の明かりに立ち寄ると、
タイムリーに明日がオープンと準備に余念がない
しばらく眺めまわし、汗臭さで場違を醸し出しつつお邪魔して
体が冷えぬうちに又走りだす
最後の小江原登りのヒルクライムで脚が止まるかと思ったものの
休憩のお蔭か最後まで走れた。
15キロ程の街中散歩
帰宅後、即、熱い湯船につかり、夕食にビール
朝と違って、心地よい疲れの中、後は寝るだけ
案外、病み付きになりそう・・・。
さて、翌日曜は
雨は午前中はもったものの、昼からは予報通り
自転車日和の午前中は消防団活動で使い切ってしまい
残った時間は雨の中の午後しかない
窓の外の雨を恨めしく室内から眺めながら
ついついビールに手が伸びそうな昼食をどうにかおさえ
「このくらいなら自転車乗れるでしょ?」っと
只今、MYブームの
ストリート練にパークへ出動
というのも
前日あまりのテクの不甲斐無さに
ステム交換などしたものだから
その効果の程を試したく・・・・
先ず、純正ステムから
手持ちのステムへ変更

狙いは?ハンドルがちょっと遠くなったが、上がって
フロントリフトがしやすくなるかも??
(重量も80g程軽くなったが、恰好はイマイチ??)
雨のパークは流石に独り占め・・・って言うか
モノ好きは俺くらい

しかし、下手くそには気兼ねなく利用できて◎
ただ、コンクリートの土間は少量の雨でも水が浸み込むことは無く
タイヤが跳ね上げる水しぶきで、スグに下半身から濡れてゆく
コリャ〜、何とも言えぬ気持ち悪さ・・・
やがて、まんべんなく濡れてパーク終了
で、
ステム交換の効果は?
?????
まあ〜、判りきっていた事、
自分の下手糞テクを置いといて、バイクの部品交換に持っていくあたり
やっぱり、既に逃げてただけ・・・
日頃から、
「バイクをいじる暇があったら、乗れ!!」のモットーだったのに
チョイと恥ずかしい結果でした
ストリートとはあまり相性は良くなさそうだが
このままじゃ終われないよね〜?
?。

0