9日の日曜はお隣の県で行われる
「腹いっぱい練習会」の予定でしたが
朝、目を覚ますとアラレが混じったような雨の音・・
前夜のアルコールと風邪っぴきの体調で
布団から這い出せず・・・・
その後、天気は超回復を遂げたが
既に定刻も過ぎ、本日はDNSを決め込む
(前回日記で出場予定を書いておきながら
・・・・申し訳ありません)
結局・・
先週同様、午前をグダグダと過ごした後
トラ準備完了だったトランポをやっと思い出し
もっか、整備中のトラの穴練習場へ
ただ、2週続けて練習してみると
練習不足で下手になっていたと思っていた自分が
案外、そうでもなく
自分自身を過大評価していただけだった事に
気づかされ出す
要は、現時点の下手さ加減は過去と大差ない事
ついつい・・もう少し上手かったはずだと
希望的観測で練習するが・・どうも気の精であったことが判明
現実にチョット打ちひしがれる
と言うのも・・・
いろいろとセクション設定してみるが

簡単そうだとトライしたこの丸岩も
多少、登りが入りラインが荒れてたと言い訳するも
足を出してしか登れず、
後方に控える岩群れなどは、
8000M級のエベレスト連山にしか見えず
登ろうなんて以ての外
こちらに至っては

この丸岩の降りでズッコケ後は
後ろの岸壁でフリークライミングで取り付く等
単なる森遊びになってしまった
走破出来るセクションは画像ではあまりに平坦で
写り栄えもせず省略したが
自然地形はオットピ(突き出し)の実力と体力勝負が
求められる所ばかり
要するに基本が出来てないと
満足に攻略できない所ばかりで
予定変更した事と相まって
若干、負け犬みたくトラの穴を後にしたのでありました。
さて、、
「来週はそろそろMTBで・・」と
又もや大ボラを吹くことにならなきゃ良いけど。

0