「キングオブ五木」に向けての最終トレーニング
結局、3週連続で岩屋山へ
トレラン練というより、山遊びがすっかり楽しくなってきた

いつものコースから市内を眺める
台風の影響もあって今にも降り出しそうだが
雨粒は落ちてくることも無く、山はスッカリ落ち着きを取り戻していた
さて、来週のコースは10キロ
一般的には楽な距離なんだろうが、貧脚の自分としては
未知のコースでもあり、やれることはやっておきたい
筋肉痛は無いとは言っても
一週間たっても、脚の芯に糸くらいの疲労が消えない
スパゲティならアルデンテみたいで、美味そうだが
なかなかややこしい
本番に疲労を残さぬように今日は落とし気味に走るつもりが
その糸みたいな疲労は登りにかかると一気に膨れ上がる、が
流石に同じコースを3度もたどると
ルート選びと足の運びとは少し良くなったようだ
頂上までは39分
8部で登った割には、まあまあ
先週と違って登山客もゆったりと楽しんでいる
ポールも随分と慣れた感じ

3度目の頂上も霧で視界は開けない
帰路、先週の川か?と思えた登山道も

いつも通り
滝?も

いつもの水量へ
山はいつも変化があって楽しい
自分は目的(大会)を作らないと励めない性格で
なにか得意分野がある訳でもなく、成績は下の下で
勝負はあくまで楽しむ為のエッセンス
「まあ〜、完走出来れば良いな〜」ってのが近頃の常
結局、本番よりはその準備期間の方が
好きだったり、重きを置いていたりする
TVの「アスリートの魂」など見ると感動ものだが
自分には完全に別の世界
そうそう、、TVといえば
近頃、完全にやられてるのは
おいらん??「薄墨太夫」の色気、目力、りりしさ、、、、
昨夜・・・・
「奥さんと別れて一緒に・・
」なんて言われてしまって
夢から覚めて、、真剣に考えてしまった。
北川景子や吉高由里子からも
声を掛けられているというのに・・・
何じゃ、このエンドは・・酔って候。
お金を貯めて、、吉原に救いに行くから・・・待っててね!?

1