4月2日は井樋ノ尾にて
トライアル練習
九州選手権R3大分 ALL九州大会まで一週間
大分玖珠町の会場は自分はお初
雨が降ると土質は滑り動けなるとのお話
が、、
土日の予報は・・・雨!!
ちょっとウンザリするが空模様は如何する事も出来ず
新品のタイヤに交換したほうが良いとのアドバイスもあるが
今の実力では多寡が知れているし
故障対応での出費が精一杯で余裕も無い

近頃の損傷部品、
キック、ブレーキ、チェンジの三種を交換

装着後、使用感は増したが、、
又、別の問題が・・
エンジンがカブリ易くなり、煙幕のような白煙もしばしば
その都度、出力低下でトライ&エラー
マシンは故障の連鎖に陥ったようだ
まあそうはいっても、調子の良いときもあり
大会前の付け焼刃練習に・・・
会場には同じような趣旨での練習の方が10名弱

何時ものような練習をする方もいるが

次大会の玖珠会場を予想してか?
土斜面を主体とした練習が目立つ
自分は次大会の会場を知らないので、従うのみ・・
が、、次第に練習にも飽き
自分一人、歩きで山中に分け入る
というのも
今の時期、
多良の芽の摘み頃
会場を含む山は予想通り多良の芽の群生地であり
一人ニンマリとしながら収穫に励むとするが・・
日頃人が入らないようで
多良の樹は競争の激しい自宅周辺と違って
すくすくと巨大に成長しており
背が高く、、摘むのに一苦労
ひと通り今晩の酒のツマミを採り終え
トランポに帰ると、、、
デジカメを紛失していることに気づく
取りあえず捜索してみるが、動いた範囲が広く
夕暮れも間近、発見できず諦めて帰宅したが
仕事用のメモリデータの必要性を感じ
4日の火曜に諦めきれず、
再捜索!!
で、、発見となり一安心
近頃の出費の多い時期助かった。
これが、
ブログの更新が遅くなった理由
しかし日曜夜は
デジカメ紛失のおまけ付きだったが
ビールに多良の芽の天ぷらをおいしくいただきました。

収穫の一部の多良の芽
さて、、不調と雨天が予想されますが
一応、、
九州選手権R3に土曜より出発いたします
悔しい思いをして帰って来る事は確実みたいですが
想い出だけは増えそうです。

0