みねこの絵手紙・新聞ちぎり絵
絵手紙で始めたブログだが、最近は新聞のちぎり絵の魅力にはまっている。ワード絵にも挑戦していきたい
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
知らなかったなあ キンセンカ
ミニバラ
ビワ
アジサイ
椿 ロドレイア
ネギ
kクリスマスローズ
パンジー
サイネリア
ルミナリエ
最近の投稿画像
3/3 知らなかったなあ …
2/12 ミニバラ
6/8 ビワ
5/23 アジサイ
3/21 椿 ロドレイア
過去ログ
2021年
2月(1)
3月(1)
2020年
3月(5)
5月(1)
6月(1)
2019年
1月(4)
2月(1)
3月(4)
4月(1)
5月(2)
6月(1)
7月(3)
8月(5)
9月(1)
10月(1)
11月(3)
12月(2)
2018年
1月(3)
2月(3)
3月(3)
4月(1)
7月(1)
9月(1)
11月(1)
12月(3)
2017年
1月(2)
2月(2)
3月(2)
4月(2)
5月(3)
6月(6)
7月(2)
8月(1)
10月(2)
2016年
1月(8)
2月(1)
3月(2)
4月(3)
5月(4)
6月(3)
7月(2)
8月(1)
9月(3)
10月(6)
11月(1)
2015年
1月(7)
2月(3)
3月(1)
4月(2)
5月(5)
6月(3)
7月(5)
8月(2)
9月(1)
10月(5)
11月(2)
12月(1)
2014年
1月(1)
2月(4)
3月(3)
4月(5)
5月(2)
6月(11)
7月(3)
8月(6)
9月(2)
10月(4)
12月(2)
2013年
1月(7)
2月(7)
3月(15)
4月(15)
5月(14)
6月(15)
7月(10)
8月(5)
9月(10)
10月(1)
12月(2)
2012年
1月(6)
2月(9)
3月(1)
4月(5)
5月(7)
8月(6)
9月(1)
10月(13)
11月(3)
12月(8)
2011年
1月(4)
3月(4)
4月(8)
5月(5)
6月(6)
7月(11)
8月(5)
9月(2)
10月(3)
11月(4)
12月(5)
2010年
1月(2)
2月(1)
3月(5)
4月(3)
5月(4)
6月(6)
7月(5)
8月(7)
9月(7)
10月(3)
11月(7)
12月(6)
2009年
1月(7)
2月(7)
3月(11)
4月(11)
5月(10)
6月(7)
7月(6)
8月(6)
9月(4)
10月(5)
11月(4)
12月(7)
2008年
1月(9)
2月(10)
3月(10)
4月(17)
5月(14)
6月(13)
7月(11)
8月(11)
9月(15)
10月(11)
11月(10)
12月(7)
2007年
1月(7)
2月(4)
3月(5)
4月(11)
5月(8)
6月(11)
7月(9)
8月(10)
9月(13)
10月(15)
11月(11)
12月(8)
2006年
1月(8)
2月(11)
3月(9)
4月(10)
5月(8)
6月(10)
7月(11)
8月(5)
9月(5)
10月(7)
11月(3)
12月(2)
2005年
2月(3)
3月(13)
4月(16)
5月(12)
6月(16)
7月(18)
8月(12)
9月(10)
10月(9)
11月(9)
12月(6)
2001年
12月(1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (161)
季節の花 (308)
野菜 (123)
果物 (103)
菓子類 (9)
スケッチ (27)
玩具 (10)
魚類 (27)
生活用品 (30)
お土産 (8)
四国八十八霊場 (10)
沖縄旅行 (4)
あみねこ (14)
旅行 (22)
動物 (1)
ボランティア (10)
ミカンの皮むき (6)
新聞ちぎり絵 (93)
海外旅行 (10)
ワード絵 (8)
パステル画 (27)
自由項目3
リンク集
Galleryあつお
林檎果樹76%
どんぐりの森
お気に入りの時間
takasan
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
7/3
こんにちは お久し…
on
知らなかったなあ キンセンカ
3/13
guuchan私も病院の…
on
知らなかったなあ キンセンカ
3/12
昨年暮れに新聞で…
on
知らなかったなあ キンセンカ
2/15
guuchan 2月に入っ…
on
ミニバラ
2/15
の水彩色鉛筆ミニ…
on
ミニバラ
5/26
:guuchan 非常事…
on
アジサイ
5/25
朝方 ここにきて…
on
アジサイ
3/21
かぶちゃん、こんに…
on
ネギ
3/18
こんにちは(๑…
on
ネギ
3/13
guuchanこんばんは…
on
パンジー
3/10
あぁ、パンジー可…
on
パンジー
12/10
かぶちゃんお久しぶ…
on
アーモンドの花が
12/8
こんにちは お久し…
on
アーモンドの花が
12/3
そうです。なんと2…
on
アーモンドの花が
12/1
あら!どうなってる…
on
アーモンドの花が
最近のトラックバック
7/13
いつも鈴と同行して…
from
四国お遍路の旅あれ…
1/22
神戸北野の異人館に…
from
吠えて勝つ
9/10
マメアジ63匹 ほ…
from
Masato's Somet…
9/10
結婚式会場のホテル…
from
どんぐりの森
メッセージBOX
拍手ランキング
1位
柘榴(ザクロ)
2拍手
9/11〜9/18までのランキング結果です。
ブログサービス
Powered by
« 友からの絵手紙
|
Main
|
水仙 »
2008/2/28
「折り紙雛」
3年ぶりに依然勤めていた職場に立ち寄ってみた。
そこで思いがけないプレゼントを頂いた。
「丁度良かった。余分にあるから」と雛あられつきの可愛い折り雛である。
勤めているときにも折に触れ折り紙とお菓子をみんなにプレゼントしていただいた。
有り難うございました。
0
タグ:
折り紙
お雛さま
投稿者: mineko
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:mineko
2008/3/2 11:22
あらりんさん、仕事が消費者相談だったので仕事をしてるときはストレスが溜まるのよ。こんな心遣いにホッと癒されていました。
私は頂くばかりだったけれどね。
http://red.ap.teacup.com/54321/
投稿者:mineko
2008/3/2 11:18
にわメグちゃん、おひな祭りの特別な料理なんて最近したことないわ。
せいぜい散らし寿司とお吸い物ぐらいね。
guuchanに聞く方が良いと思うけれど・・・
きっと女の孫ちゃんに何かするんじゃない?
http://red.ap.teacup.com/54321/
投稿者:あらりん
2008/3/1 12:01
素敵な職場だったんですねぇ。。
心遣いが、また、いいですねぇ。。
私も、こういうこと、真似しよっと。。。
http://blog.livedoor.jp/yomiaelovely121057
投稿者:巡庭にわメグ
2008/3/1 5:46
もう3月ね、お雛様の料理レシピかんがえなくちゃ、箸おきはお雛様と決まったけれど、あとは???
蕗入りのちらし寿司雛型に出来るかなあ?、ハマグリのお吸い物、ああ、ええとお、助けてみねこさん。
投稿者:mineko
2008/2/29 16:48
サボテンさん、折り紙考えた人偉いね。色々創作折り紙の本も出ているけれど簡単に折ってもこんなに可愛いお雛さまが出来るんだもの。名人になるとどんなものでも折れるらしいね。
貰うのも上げるのも本当に楽しいです。特に簡単に出来るものってドンドン作ってあげたくなっちゃうね。
http://red.ap.teacup.com/54321/
投稿者:mineko
2008/2/29 16:44
あーこちゃん思いがけないプレゼントは本当に嬉しいですね。ちゃんとお部屋に飾っています。
http://red.ap.teacup.com/54321/
投稿者:mineko
2008/2/29 16:40
etegaminikkiさん、額縁が出来るとわかったらなんか付けたくなるんです。少し豪華に見えるでしょ?
nikkiさんと同じFinPixViewerを使っているんですがこれはJTrimというサイトから無料でダウンロードできます。色々な画像加工が出来るんですguuchanに教えてあげたのもこれです。
http://red.ap.teacup.com/54321/
投稿者:サボテン
2008/2/29 14:12
折り紙でも、いろんなお雛様が折れるんですね。
こういうの知ってると、ちょっとしたプレゼントにいいですね!
プレゼントって、頂くのも嬉しいけれど、あげるのも楽しいもんですよね!
http://suzumenooyadokara.blog101.fc2.com/
投稿者:あーこ
2008/2/29 12:37
素敵なプレゼントを頂いたんですね〜!!
雛あられまでついていて…良いですね^^*
思いがけないプレゼント…嬉しいですね♪
綺麗な折り紙雛に私も感動です〜☆
http://sea.ap.teacup.com/a_co/
投稿者:etegaminikki
2008/2/28 21:12
minekoさん
額をつけるやり方を覚えたんですね。
いいですね。折り紙によって雰囲気が違いますね。
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”