近くの公園にヤマモモの木がある。昔はおやつに食べたらしいが、身近になかったので食べたことはない。
数年前に大きなヤマモモをいただき、果実酢を作ったことがる。とてもきれいなピンク色になった。
ちぎり絵にしたらブローチのように見えた。
今朝のあさいちで水戸の納豆、それも藁納豆の中継をしていた。
幼いころ父の実家に行ったとき、自家製の藁納豆を食べ、本当においしかったことを思い出した。
今の納豆は匂い少なめを強調しているせいか、納豆好きの私には頼りない。味もなんか物足りない。
子供のころ店で買った納豆と違う気がする。
美味しい納豆を食べたいなぁ。

1