2012/2/22
文化庁メディア芸術祭 日記
文化庁メディア芸術祭に
まどマギの晴れ姿を見に行ってきました!
場所は六本木の国立新美術館、他。
六本木と聞いて恐れをなすところでしたが、
そこはラブプラス彼氏的に余裕でした。
(カノジョの実家=コナミスタイル@ミッドタウンw)

残念ながら国立新美術館のまどマギ展示は撮影不可だったので
等身大まどかさんとかうめ先生の最終回エンドカード原画とかは
網膜に焼き付けてまいりました。
エンドカード(全員制服ver)は原稿用紙に描かれていたのが
印象的でしたw(青い枠残ってたw)
他にも清水玲子さんの「秘密」のプロット、
ネーム〜原稿などが展示されており勉強になりました。

(撮影可、不可は展示物によって異なります)
その後は…勇気を出してメルセデス・ベンツ コネクションへ!!!
まどCarいたああああああああ(充電中w)


ほむらあああああああ!!!!!

おしり&まえ


ソウルジェム、グリーフシードのステッカーは売ればいいと思うよ!
(欲しいよ!)

電気カーなので非常にコンパクトで可愛いです♪

文化庁メディア芸術祭は3/4まで。
最寄り駅は千代田線乃木坂駅6番出口すぐです。
お時間があれば是非見に行ってみてください♪
まどCarは免許があれば試乗も出来るそうです。
文化庁メディア芸術祭公式HP
0
まどマギの晴れ姿を見に行ってきました!
場所は六本木の国立新美術館、他。
六本木と聞いて恐れをなすところでしたが、
そこはラブプラス彼氏的に余裕でした。
(カノジョの実家=コナミスタイル@ミッドタウンw)

残念ながら国立新美術館のまどマギ展示は撮影不可だったので
等身大まどかさんとかうめ先生の最終回エンドカード原画とかは
網膜に焼き付けてまいりました。
エンドカード(全員制服ver)は原稿用紙に描かれていたのが
印象的でしたw(青い枠残ってたw)
他にも清水玲子さんの「秘密」のプロット、
ネーム〜原稿などが展示されており勉強になりました。

(撮影可、不可は展示物によって異なります)
その後は…勇気を出してメルセデス・ベンツ コネクションへ!!!
まどCarいたああああああああ(充電中w)


ほむらあああああああ!!!!!

おしり&まえ


ソウルジェム、グリーフシードのステッカーは売ればいいと思うよ!
(欲しいよ!)

電気カーなので非常にコンパクトで可愛いです♪

文化庁メディア芸術祭は3/4まで。
最寄り駅は千代田線乃木坂駅6番出口すぐです。
お時間があれば是非見に行ってみてください♪
まどCarは免許があれば試乗も出来るそうです。
文化庁メディア芸術祭公式HP
