2013/11/10
横須賀鎮守府巡礼とぷにケ イベント
行ってきましたよ横須賀!

本日のぷにケはペーパーのみですが、
ちょろっとだけ写真を載せておきました。
同じ写真もありますが、カラーはこちらで♪
まずは京急の横須賀中央駅からスタート。

帰りは横須賀からJRで帰ってきたんですが、
京急の快特のほうが快適でした。
まずは駅前のスカレーさんにごあいさつw

連装砲ちゃんはうちの売り子の自作ペーパークラフトです。
バージョン8くらいw(更新中)
駅から賑やかな商店街を抜け三笠公園へ。
ちょうどお祭り中でした。

お祭り期間中、記念艦みかさは通常500円のところ
200円で入ることができました。横須賀太っ腹!
中では日露戦争や日本海軍、
自衛隊などの展示を見ることができます。

軍服!軍服!お祭り中は貸し軍服もありました!

中は結構広いので、見学時間は二時間くらい見といたほうがいいかも。

三笠公園からどぶ板通りで昼食。
海軍カレーと悩みましたが、TSUNAMIさんでネイビーバーガー!

私はクォーターサイズで十分でした!
海軍カレーはレトルトと缶入りをお土産に買ってきました♪
その後最終の軍港めぐり(遊覧船)に滑り込み、
イージス艦や潜水艦を間近で見ることが出来ました!
残念ながら東京タワーサイズの米空母ジョージワシントンは
遠征中の為見ることが出来ませんでした…でも遠征なら仕方ない!
年末なら帰ってきてることが多いかも?とガイドさん発言が。
年末か!忙しいな!
ヴェルニー公園にある山城さんの碑に着く頃にはすっかり日も落ち
気分は夜戦(笑)

長門さん

高雄型艦橋を模したらしい碑も


これからの時期軍港めぐりと夜の公園は
そこそこ冷えますのでご注意を!
ぜひ皆さんも遊びに行ってみてください♪
0

本日のぷにケはペーパーのみですが、
ちょろっとだけ写真を載せておきました。
同じ写真もありますが、カラーはこちらで♪
まずは京急の横須賀中央駅からスタート。

帰りは横須賀からJRで帰ってきたんですが、
京急の快特のほうが快適でした。
まずは駅前のスカレーさんにごあいさつw

連装砲ちゃんはうちの売り子の自作ペーパークラフトです。
バージョン8くらいw(更新中)
駅から賑やかな商店街を抜け三笠公園へ。
ちょうどお祭り中でした。

お祭り期間中、記念艦みかさは通常500円のところ
200円で入ることができました。横須賀太っ腹!
中では日露戦争や日本海軍、
自衛隊などの展示を見ることができます。

軍服!軍服!お祭り中は貸し軍服もありました!

中は結構広いので、見学時間は二時間くらい見といたほうがいいかも。

三笠公園からどぶ板通りで昼食。
海軍カレーと悩みましたが、TSUNAMIさんでネイビーバーガー!

私はクォーターサイズで十分でした!
海軍カレーはレトルトと缶入りをお土産に買ってきました♪
その後最終の軍港めぐり(遊覧船)に滑り込み、
イージス艦や潜水艦を間近で見ることが出来ました!
残念ながら東京タワーサイズの米空母ジョージワシントンは
遠征中の為見ることが出来ませんでした…でも遠征なら仕方ない!
年末なら帰ってきてることが多いかも?とガイドさん発言が。
年末か!忙しいな!
ヴェルニー公園にある山城さんの碑に着く頃にはすっかり日も落ち
気分は夜戦(笑)

長門さん

高雄型艦橋を模したらしい碑も


これからの時期軍港めぐりと夜の公園は
そこそこ冷えますのでご注意を!
ぜひ皆さんも遊びに行ってみてください♪
