2012/7/17
【夏休みの手仕事講座】木工 手仕事
夏休みの企画第2弾は【木工―こびとさんのおうち作り】です。
フェルトと羊毛又は木を削って生まれるこびとさんと、そのこびとさん達のおうちを造ります。電動の糸鋸を使いますので大人がメインのお仕事をします。子ども達にはやすりで削ったり、ねじを回したり・・・どこまでお手伝いしてくれるでしょうか?
ご参加は大人のみでも可能です。(子どものみは不可。)
お子さんの安全は保護者の方の責任でお願いします。
【日時】:8月10日(金)
【場所】:ドルチェ集会所
【時間】:下記@〜Nからお選び下さい。
【持ち物】:以下はあればお持ち下さい。やすり、キリ、+ドライバー、フェルトニードル、小刀。タオル、軍手、裁縫道具、水筒。(時間帯によって必要な方はお弁当・おやつを各自でご用意下さい。)
【講習費】:4200円(こびとがフェルトの場合は4500円)
★材料費すべて込み。こびとはフェルトか枝かどちらをご希望かお知らせ下さい。
★2つ以上ご希望の方は追加1個につき材料費2000円(木)、2300円(フェルト)となります。
★お申し込みの締め切りは7月24日です。 定員になりましたのでお申し込みを締め切りました。
★お申し込みの終了した時間は横線で消してあります。空き時間をご確認の上お申し込み下さい。
【時間】 @9時30分 A10時 B10時30分 C11時 D11時30分 E12時 F12時30分 G13時 H13時30分 I14時 J14時30分 K15時 L15時30分
【お申し込み方法】
件名に【手仕事講座 お名前】をご明記下さい。
本文には、材料セットの数とこびとの種類(フェルト又は木のどちらかを必ずご記入下さい)


お家とこびとさんを入れるカバンもフェルトで作ります。 ★カバンはウエットフェルティングでも制作できます。羊毛からカバン作りをご希望の方は17日(金) 【10時〜12時最長13時まで/軽食をお持ち下さい。】もお越し下さい。お申し込み時にご希望を明記下さい。(別途講習費はかかりません)
0
フェルトと羊毛又は木を削って生まれるこびとさんと、そのこびとさん達のおうちを造ります。電動の糸鋸を使いますので大人がメインのお仕事をします。子ども達にはやすりで削ったり、ねじを回したり・・・どこまでお手伝いしてくれるでしょうか?
ご参加は大人のみでも可能です。(子どものみは不可。)
お子さんの安全は保護者の方の責任でお願いします。
【日時】:8月10日(金)
【場所】:ドルチェ集会所
【時間】:下記@〜Nからお選び下さい。
【持ち物】:以下はあればお持ち下さい。やすり、キリ、+ドライバー、フェルトニードル、小刀。タオル、軍手、裁縫道具、水筒。(時間帯によって必要な方はお弁当・おやつを各自でご用意下さい。)
【講習費】:4200円(こびとがフェルトの場合は4500円)
★材料費すべて込み。こびとはフェルトか枝かどちらをご希望かお知らせ下さい。
★2つ以上ご希望の方は追加1個につき材料費2000円(木)、2300円(フェルト)となります。
★お申し込みの締め切りは7月24日です。 定員になりましたのでお申し込みを締め切りました。
★お申し込みの終了した時間は横線で消してあります。空き時間をご確認の上お申し込み下さい。
【時間】 @9時30分 A10時 B10時30分 C11時 D11時30分 E12時 F12時30分 G13時 H13時30分 I14時 J14時30分 K15時 L15時30分
【お申し込み方法】
件名に【手仕事講座 お名前】をご明記下さい。
本文には、材料セットの数とこびとの種類(フェルト又は木のどちらかを必ずご記入下さい)


お家とこびとさんを入れるカバンもフェルトで作ります。 ★カバンはウエットフェルティングでも制作できます。羊毛からカバン作りをご希望の方は17日(金) 【10時〜12時最長13時まで/軽食をお持ち下さい。】もお越し下さい。お申し込み時にご希望を明記下さい。(別途講習費はかかりません)
