
11月23日から12月3日迄、バヌアツに遠征試合に行って参りました
なぜ?バヌアツか?
A オーガナイズがしっかりしている。 治安が非常に良い。 2年齢別クラス、3種目の参加で試合がしっかりと沢山出来る。 色んな国から選手が集まる=色んなテニスと接する事が出来る=韓国、中国等だと見た目はあまり変わらない、体格も、そう言う部分がバヌアツの試合ではない。
レベルは?
A 今年の全豪のジュニアでもパプアニューギニアの選手が活躍しています、ITFのトレーニングセンターがフィジーにあり、ヨーロッパから優秀なコーチが派遣されて、オセアニア地区の選手を鍛えている、それだから強い選手が出てきたり、地域の底上げがなされたりと言う事がこの地域オセアニア地区で起こっている、故にレベルの高い試合が期待出来る。
https://www.numberoneta.com/2018-2019-7
こちらで案内が挙げられています。
https://www.facebook.com/numberonetennisacademy/?ref=bookmarks
こちらのFBページで今回の遠征の模様、確認出来ます。


0