2018/3/31
野山の様子 農的活動
休耕田の 側溝の掃除
畔際の木の伐採
などなど多忙な毎日を過ごしている
だって
ほら!こんな青空

二日間に渡って
右手だけで 大木を切りだした夫は
コタツの中で爆睡中

花粉症で
鼻水タラ〜リ&頭痛の私
二人して やれ腰が痛い! 肩が痛いと
痛いとこだらけ

それでも
やはり 春の野山はやさしくて
心を癒してくれる

こごみも アマドコロも
芽を出して 春の訪れを告げていた
6
畔際の木の伐採
などなど多忙な毎日を過ごしている

だって
ほら!こんな青空


二日間に渡って
右手だけで 大木を切りだした夫は
コタツの中で爆睡中

花粉症で
鼻水タラ〜リ&頭痛の私
二人して やれ腰が痛い! 肩が痛いと
痛いとこだらけ


それでも
やはり 春の野山はやさしくて
心を癒してくれる

こごみも アマドコロも
芽を出して 春の訪れを告げていた


2018/4/4 13:22
投稿者:reiko
2018/4/3 15:50
投稿者:はっち
レイコさん、こんにちは。
野にも山にも春の訪れですね。
こちら地方、春が早くにきたかと思いきや、、、、。
桜は花吹雪となり散っていってます。初夏のようです。
気持ちも身体も付いて行けません。暑いっす。
今年初の冷やし中華食べました。
野にも山にも春の訪れですね。
こちら地方、春が早くにきたかと思いきや、、、、。
桜は花吹雪となり散っていってます。初夏のようです。
気持ちも身体も付いて行けません。暑いっす。
今年初の冷やし中華食べました。
もう、冷やし中華ですか?!
関東地方は夏日、と言っていましたね。
こちらは、ようやく3分咲きです。
でも、これから雨や風が・・・
今年こそ、青空の下で花見をしたいです!