昨日の日記。
ビックカメラ新宿西口店で、スマホ用のカバーとACアダプターを購入。
新宿・紀伊國屋ホール「新宿セミナー@Kinokuniya 200回達成記念 新春特別企画 吉川潮対談集 待って増したら!花形落語家、たっぷり語る(新潮社)刊行記念 トーク&落語の会 昇太、たっぷり語る」1500円
19時02分、アナウンス
19時04分、春風亭昇也「転失気」
19時16分、春風亭昇太「マクラ」
19時37分、昇太「時そば」
19時51分、吉川潮、昇太「トーク」
20時24分、終了
開始前のアナウンスで、女性がSWA解散後の昇太師匠がどんな道を行くのか、結婚はいつするのか、今日はこのようなテーマで、お話されてと思います。
マクラでは、会場をイイノホールと間違えるほど、他人の会はリラックスしていて、箱根駅伝や増田明美ネタで盛り上げる
。
時そばは面白いけど、一度聞いているので、爆笑するほどではない。
トークでは、吉川潮氏が立川流顧問だから本来であれば、立川流の噺家を呼ぶべき所を家元が亡くなったばかりで
、トークが湿っぽくなる可能性かあるので、師匠は話をしても湿っぽくならない噺家を選んだとの事。
桂あやめが昇太師匠に夜這いをかけた話とか、昇太師匠のフリートークが
たっぷり楽しめました。
終了後、新宿ゴールデン街劇場に行っていた某マイミク女性二人と合流し
、ジャズバー「サムライ」で、二次会。
実は先にサムライ入りしていたのですが、スマホの充電が切れてしまい、ブログが書けなくなってしまったのでした。

0