ディスクユニオン渋谷買取センターで、アナログシングル盤33枚を買い取ってもらう。なんと一万三千円、サザンが希少タイトルで定価を超えていた。
人形町きうち、かき揚げそば440円。腹は減ってなかったが、美味い!
お江戸日本橋亭「志らく一門会」2000円
19時00分、立川うぉるたー「千早振る」
19時20分、立川志ら松「孝行糖」
19時30分、立川らく人「マクラ」
19時37分、らく人「厩火事」
19時53分、仲入り
20時00分、立川志らく「マクラ」
20時08分、志らく「富久」
20時48分、終了
整理番号2,3番、最前列左端。前回に続き、全て椅子席。
前座のうぉるたー、志ら松、共に前座とは思えない上手さ。特に久しぶりに聴いた志ら松の進歩、著しい。
らく人、出囃子の三味線を自ら弾きながら登場。天然のフラがあって、とても良い。
志らく師匠の高座返しで師匠の娘(5歳くらい?)が登場し、メクリもやるが既に志らくの名前になっていたのを返したので、うぉるたーが高座返しとメクリをやり直した。
終了後、イカセンター日本橋店で飲食。刺身盛り合わせ、2人前の特盛を頼んだが、美味かったので4人前の鬼盛りにすれば良かった。イカリングは2人だと量が多く、全体にタルタルソースがかかり過ぎていて、年寄りにはキツい。
iPhoneから送信

0