1月20日(水曜)契約ワーク、白井。解放されたのが17時37分。
農心ジャパンから「辛ラーメンを買ってJCBギフトカードを当てよう!!キャンペーン」で、当選したので、JCBギフトカード二千円分が送られて来た。
NHK-BSP「刑事コロンボ」
「美食の報酬」
演出:ジョナサン・デミ、脚本:ロバート・バン・スコイク、74分。シリーズ42作目。
小池朝雄のイタリア語。マコ岩松がマコ名義で出演、役名は小津ケンジ。箸を器用に使い、フグ刺しを食べるコロンボ。
フグの毒を仕込んだ方法を最後まで見せない設定、初めて会って2分後に犯人だと確信したと犯人に語るコロンボ。
1月21日(木曜)休み。昨年10月に受けた健康診断の結果で再検査の項目があったので、ららぽーと横浜クリニックへ。午前9時30分予約で呼ばれたのが10時10分頃。終了したのが12時15分。
血圧、レントゲン胸、心電図、問診、レントゲン腹2回(寝て、立ち)、採血。レントゲンの結果で背骨が曲がっている事が判明。
12時25分、アイセイ薬局で処方箋。血圧を下げる薬、2週間分。
当初の予定では目黒シネマで大林宣彦監督「キネマの玉手箱」を見る筈だったが、クリニックが予想以上に時間がかかり、間に合わず。
14時、手打ちうどん「やしま」丸山町店で、たぬきうどん820円、棒げそ天180円。以前から気になっていた店、中は意外と広い。ツユが甘め、天ぷらは激ウマ。
「昭和プロレスマガジン」最新号を買うため、東急本店5階にあるジュンク堂に行ったが、売っておらず。それでも久しぶりに大型書店を散策出来たし、タワレコ渋谷店も見れたのはクリニックの時間がかかったおかげ。
LINE CUBE SHIBUYA「東京スカパラダイスオーケストラ TOUR 2021 Together Again!」8,000円
3階4列5番、一般発売1時間後にイープラスにダメ元でアクセスしたら取れてしまったので、チケット発券。と言っても紙チケットではなく、スマチケ。
昨年、チケットをゲットしていたZepp横浜はツアー全体が中止になり、年間を通してスカパラのライブに行かなかった稀有な年となったため、今回は何としても行きたかったのです。17時開場、18時開演、終了は20時を過ぎないようにする条件の厳しいライブだったが、いつも通り辛気臭さは無く、楽しい時間を過ごすことが出来たが、やはりライブ全体としてはィマイチ感アリ。特にドラムの欣ちゃんのコーナーは私みたいな年寄りには心から楽しむことが出来なかった。
iPhoneから送信

0