三軒茶屋中央 1,300円
「
ミュージック・クバーナ」
ヴィム・ベンダース製作による現役ミュージシャンによるブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ。過去ではなく、現代と未来に向かって作られているのが、興味深いです。単なる劇映画ではなく、各ミュージシャンの生活や生い立ち等を本人に語らせるやり方はブエナ・ビスタと同じです。ラストのライブ・シーンは東京キネマ倶楽部での収録ですが、日本だけて公開しているわけでもないのに、日本国内での宣伝が行き通ってなかったように思います。私が知ったのは、タモリ倶楽部でのキューバ特集だったし、それも都内近郊での公開が終了していた頃の放送だったので。それにしても、久しぶりに聞いたキューバ音楽はやはり素晴らしいものでした。
「
RENT レント」
隣の三茶シネマで見てるのですが、何故か見たことの無いシーンが続出。理由は、前回寝てたシーンである事がすぐに判明。ダンス・シーンに見所は多いですが、やはりテーマがセックス、ドラッグ、エイズだと私が望んでいるミュージカル映画ではないので、好きではありません。
ぴあカードを忘れてしまったので、今日の料金は通常料金であります。

0