Akkyの趣味日記
Trial日記改め趣味日記
トライアルは国内A級、剣道は参段、居合道は初段、写真は初心者の趣味をつらつらと書いてみます。
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
天気予報
記事カテゴリ
メンテナンス (74)
トライアル (315)
トライアル普及 (173)
バイク購入記 (31)
宣伝 (4)
おすすめ (6)
トランポ (6)
剣道・居合 (128)
写真 (14)
リンク
AkkyのTrial BBS
↑写真の投稿はこちらへ
フォト蔵 アルバム
メーカー(インポーター)
HRC
(エトス)
GASGAS
(エスジャパン)
Sherco
(亜路欧)
Beta
(Beta motor Japan)
SCORPA
(ランドプリーズ)
XISPA
(axel race support)
OSSA
(アルク)
JOTAGAS
(エトス)
MFJ北海道支部
TSCS
遠軽トライアルクラブ
北見開成
トライアル情報
自然山通信
Todotrial
トライアルライダー
直樹さん
竜さん
すぴこんさん
まるふくさん
ぼんずやまさん
hiroさん
ZUNさん
umiさん
moriさん
zeroさん
masahiroさん
鉄馬山賊さん
ぱおさん
エンデューロ
高見道さん
信田流 焼鳥道場さん
忍者さん
283さん
RUNARUNA WORKSさん
エゾもっこすさん
yoshiさん
めぐタンさん
モタード
nori-joeさん
剣道
全日本剣道連盟
北海道剣道連盟
札幌剣道連盟
剣道人
石頭三吉さん
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
最近の記事
6/7
2014モデル
8/19
ダンスの発表会
8/5
第61回北海道少年剣道錬成大会
4/30
ニューマシン
3/3
稽古してきた
メッセージBOX
過去ログ
2013年6月 (1)
2012年8月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (9)
2012年1月 (2)
2011年12月 (8)
2011年11月 (8)
2011年10月 (13)
2011年9月 (10)
2011年8月 (17)
2011年7月 (20)
2011年6月 (10)
2011年5月 (11)
2011年4月 (7)
2011年3月 (4)
2011年2月 (8)
2011年1月 (7)
2010年12月 (12)
2010年11月 (9)
2010年10月 (15)
2010年9月 (16)
2010年8月 (7)
2010年7月 (14)
2010年6月 (23)
2010年5月 (23)
2010年4月 (12)
2010年3月 (11)
2010年2月 (5)
2010年1月 (6)
2009年12月 (8)
2009年11月 (16)
2009年10月 (20)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (10)
2009年6月 (12)
2009年5月 (23)
2009年4月 (11)
2009年3月 (13)
2009年2月 (19)
2009年1月 (11)
2008年12月 (7)
2008年11月 (11)
2008年10月 (17)
2008年9月 (5)
2008年8月 (8)
2008年7月 (17)
2008年6月 (15)
2008年5月 (20)
2008年4月 (11)
2008年3月 (8)
2008年2月 (9)
2008年1月 (14)
2007年12月 (5)
2007年11月 (10)
2007年10月 (13)
2007年9月 (18)
2007年8月 (9)
2007年7月 (9)
2007年6月 (21)
2007年5月 (9)
2007年4月 (1)
2007年3月 (3)
2007年2月 (5)
2007年1月 (9)
2006年12月 (7)
2006年11月 (17)
2006年10月 (9)
ブログサービス
Powered by
« ブーツ
|
Main
|
疑問点 »
2006/11/16
「マシンは購入したものの」
バイク購入記
用具がモトクロス用のものばかり
どこまで、必要なのでしょう?
自分なりに優先順位をつけてみた
@ブーツ
:歩くから辛いよね!
Aヘルメット
:軽いほうがいいよね!
Bあとはお金しだい?
ニーシンガードは、モトクロスでは絶対なんですが
トライアルでも皆さんいれてるのか?
ん〜わからない事だらけ・・・・
0
投稿者: Akky
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:Akky
2006/11/17 0:34
ヒロぼうつかさん
みんなしてないのかと思いました(汗)
ブーツは、春までに買おうと思います!
http://red.ap.teacup.com/akky_trial/
投稿者:ヒロぼうつか
2006/11/17 0:11
私は何度か痛い思いをしたのでニーシンガードしてます。
トライアルでもしてる人は何人かいるようです。
トライアル用ブーツは必須です。
足つき1点で済むところ、マシンを支える足がつるっと滑ると5点ですから。
投稿者:Akky
2006/11/16 23:15
いやー同じオフロードなのに全然違いますね!
プラスチックは邪魔ですか・・・
http://red.ap.teacup.com/akky_trial/
投稿者:
竜
2006/11/16 22:57
重さもソールのグリップ感もかなり違いますよ!
僕は、ガエルネです。
通販は、Topsが安いと思いますよ!
http://www4.plala.or.jp/tops/
トライアルウェアーには、膝にスポンジが一応入ってますので。。
でも、プラスチックの物は邪魔かも・・・
http://red.ap.teacup.com/ryuworld/
投稿者:Akky
2006/11/16 22:27
竜さん
重さもだいぶ違うんですか!へぇ〜
いろいろ調べて、NOVOGARが安そうだったのでいいかなと・・・
ヘルメットも欲しいですね!
モトクロスの時は肘は自分も入れてませんが
膝入れないんですか?
だいたいそうなんですか?
最初は入れておいたほうがいいですよね?
http://red.ap.teacup.com/akky_trial/
投稿者:
竜
2006/11/16 22:22
@ブーツは、モトクロス用は、底がフラットではなく踵付きですよねー
それに、底がツルツルだし・重いですのでトライアルには不向きですね!
Aヘルメットは、あご付きは邪魔で辛いので、トライアル用の軽い物に変えた方が良いと思います。
僕は、膝・肘には何も入れていませんよ〜参考まで。
http://red.ap.teacup.com/ryuworld/
teacup.ブログ “AutoPage”