中古車を買おうと思ってますが
どの辺を確認しておけばいいのでしょうか?
そういえば、トライアル雑誌『ストレートオン』に
中古車の見方みたいな記事が載ってたなぁ〜
今、候補に上がってるバイクは’97COTA315Rですが
自然山通信のトライアル入門という部分の
マシン情報に
ページの内容を抜粋すると
97年モデルはフェンダー塗色が赤。フレームのネック部分にクラックが入ることが報告されていて、一部のマシンはここに対策のパッチがあたっている。このクラックは、特に過激なライディングをしなくても入ってくるので、97年モデルなら対策済みのものがおすすめ。
クラック?
今買おうと考えているの大丈夫なのかしら?
それはどう見ればいいのでしょう?
過激なライディングしなくても入るって・・・・
完全に欠陥じゃないの?
まっ、全道戦も出てる方のマシンなので大丈夫なんでしょうけど
さて、見せてもらわなきゃ
試乗もちょっとさせてもらって
あとは、支払いだけだよね!
今の小遣いだと1/3すら行ってないから
財務省の嫁に頼まないとダメなんですがね!
しかも、TSCSの来年の会員料もあるし、MFJのライセンス料
出費が・・・・・

0