2009/1/31 23:34
内緒の計画第一弾!
アコードワゴンに
取り付け完了 ちょっと手前?

こんな感じにぃー

ブラケットをココに取り付けるのでふ。

コレがブラケットでつ。

どうしてN本工場にお願いしたかと言うと

こんなドリルが無きゃ出来ないからでつねぇー
これでも、上の折り目?つなぎ目?が邪魔ですた。
あと一個空けます。


太いボルトで固定でつ、当然裏にはナット付きの鉄板を入れてあります。
どうしても今のボディは、鉄板が薄いので補強しなきゃヤバイ!

いよいよメンバーの取り付けでふ
ふふふ これで取り付け完了ですが

配線を始める時に、我が家にお客様が来たとママから電話で
一度戻りますた、おいらの居ないうちに工場長がサクサク
やってくれたのですが、バックランプの配線がぁぁぁ
リヤドアの中を通して繋ぐのが大変で・・・
日没時間切れぇぇぇぇぇ(晩御飯の時間になりますた)
後日、第二弾の時にバック配線予定です。
そうです!
内緒の計画 第二弾 もご期待ください。
ちなみにヒッチボールはピンで固定されているだけなので
普段は 大事な玉ははずして置きますよぉー
0
アコードワゴンに
取り付け完了 ちょっと手前?

こんな感じにぃー

ブラケットをココに取り付けるのでふ。

コレがブラケットでつ。

どうしてN本工場にお願いしたかと言うと

こんなドリルが無きゃ出来ないからでつねぇー
これでも、上の折り目?つなぎ目?が邪魔ですた。
あと一個空けます。


太いボルトで固定でつ、当然裏にはナット付きの鉄板を入れてあります。
どうしても今のボディは、鉄板が薄いので補強しなきゃヤバイ!

いよいよメンバーの取り付けでふ
ふふふ これで取り付け完了ですが

配線を始める時に、我が家にお客様が来たとママから電話で
一度戻りますた、おいらの居ないうちに工場長がサクサク
やってくれたのですが、バックランプの配線がぁぁぁ
リヤドアの中を通して繋ぐのが大変で・・・
日没時間切れぇぇぇぇぇ(晩御飯の時間になりますた)
後日、第二弾の時にバック配線予定です。
そうです!
内緒の計画 第二弾 もご期待ください。
ちなみにヒッチボールはピンで固定されているだけなので
普段は 大事な玉ははずして置きますよぉー

投稿者:akumakozo