走ろうぜぃ!
Team No Limits!
チーム 走ろうぜぃ!で一緒に走りませんか? ○仲間と一緒に走りたいときに、時間曜日が合う人で一緒に走りましょう。 ○チーム走ろうぜぃに 規則・会費はありません。(ただし、マナーを守るのは当然です) ○みんなでバイクを楽しみましょう。 ○ツーリング・ジムカーナ練習会・サーキット走行 サポートします。
リンクは必ずmailをください、無断リンクお断りいたします。
応援しています!!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
このブログの今後
本日 りんごが旅立ちました。
ガラガラの国道・・・
ちょっと〇〇でも食べるかツーリング
7月18日 知床方面
最近のコメント
6/30
shixiさん (人´…
on
名前の発表です!!!
6/30
2008年の記事ですが…
on
名前の発表です!!!
6/29
ねこパンチさん …
on
このブログの今後
6/29
ZZR星野さん そ…
on
このブログの今後
6/19
長い間、お疲れ様で…
on
このブログの今後
最近の投稿画像
本日 りんごが旅立…
ガラガラの国道・・…
ちょっと〇〇でも食…
リンク集
むらちん☆Garage
ぐ〜たら母ライダーの風しますぅ〜?
バイク好きおくさんのツーリング日記
teamRANZAN縦横無尽 この旗と共に
○○どうでしょう
ヒトミン屋ーエストレアで旅するブログー
Let's go to the Touring with Sportster !! Blog of WhiteCat46
ジムごっこ広場
バイク、用品はヒストリーさんへ
プチパーティー
リンク集ページ
カレンダー
2022
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ノンジャンル (841)
ツーリング (689)
おいしいもの (148)
子供たち (328)
バイク (436)
お友達 (569)
自然 (209)
らーめん (94)
きれいなおねいさんは・・・ (30)
売ります!! (6)
今日のお客様は・・・ (321)
大人の?おもちゃ (243)
ジムカーナ練習会 (106)
読んだ本 (6)
メンテ (120)
夕焼け〜 (13)
その他 (10)
過去ログ
2022年
3月(1)
5月(1)
2021年
2月(1)
6月(3)
7月(4)
8月(2)
2020年
1月(4)
2月(1)
3月(1)
5月(2)
6月(4)
7月(7)
8月(5)
9月(3)
10月(1)
12月(3)
2019年
1月(6)
2月(3)
3月(3)
4月(3)
5月(11)
6月(9)
7月(9)
8月(11)
9月(10)
10月(3)
11月(2)
12月(3)
2018年
1月(9)
2月(8)
3月(10)
4月(7)
5月(9)
6月(14)
7月(12)
8月(14)
9月(11)
10月(8)
11月(7)
12月(5)
2017年
1月(13)
2月(11)
3月(11)
4月(10)
5月(15)
6月(14)
7月(18)
8月(15)
9月(10)
10月(13)
11月(13)
12月(10)
2016年
1月(13)
2月(15)
3月(18)
4月(11)
5月(16)
6月(12)
7月(15)
8月(15)
9月(15)
10月(13)
11月(11)
12月(12)
2015年
1月(17)
2月(19)
3月(16)
4月(18)
5月(22)
6月(19)
7月(22)
8月(25)
9月(21)
10月(22)
11月(16)
12月(14)
2014年
1月(26)
2月(14)
3月(19)
4月(19)
5月(27)
6月(22)
7月(24)
8月(23)
9月(28)
10月(24)
11月(20)
12月(19)
2013年
1月(27)
2月(21)
3月(35)
4月(31)
5月(33)
6月(30)
7月(30)
8月(34)
9月(29)
10月(28)
11月(25)
12月(26)
2012年
1月(25)
2月(23)
3月(42)
4月(24)
5月(27)
6月(23)
7月(27)
8月(32)
9月(26)
10月(32)
11月(25)
12月(31)
2011年
1月(26)
2月(26)
3月(28)
4月(26)
5月(32)
6月(30)
7月(29)
8月(29)
9月(24)
10月(27)
11月(23)
12月(21)
2010年
1月(36)
2月(26)
3月(33)
4月(35)
5月(42)
6月(37)
7月(34)
8月(42)
9月(37)
10月(23)
11月(22)
12月(20)
2009年
1月(31)
2月(36)
3月(51)
4月(42)
5月(53)
6月(42)
7月(45)
8月(62)
9月(45)
10月(43)
11月(28)
12月(26)
2008年
1月(43)
2月(42)
3月(43)
4月(44)
5月(56)
6月(53)
7月(50)
8月(41)
9月(47)
10月(44)
11月(34)
12月(27)
2007年
1月(80)
2月(56)
3月(58)
4月(54)
5月(62)
6月(50)
7月(45)
8月(51)
9月(44)
10月(56)
11月(47)
12月(44)
2006年
12月(55)
検索
このブログを検索
Powered by
なかのひと?
« 失敗!! 19・20番目の・・・
|
Main
|
16・17・18番目の・・・ »
63回目〜
2011/2/25 21:49
献血してますか??
昨日町内に献血バスが来たので
やってきましたよぉー
エライ!と思ったら押してねぇ・・・
コノ写真を取るのにカメラを出して
ピントを合わせていたら
注目を集めてしまって
さすがのおいらも照れました(汗汗)
目標
献血 100回
!! (出来るのか?)
PS: レッドクロスの関係者様いつもこのブログを見てくれてありがとうございますwww
コレからも献血頑張ります!!
0
タグ:
献血
投稿者:akumakozo
詳細ページ
-
コメント(16)
|
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
akumakozo
2011/2/27 21:26
とりあたまさ〜ん>
覚えていない献血があったとは
パチパチ エライ!!
出来るときに出来るだけ決して無理せずに
献血して行きましょう♪
ライダーだったのですね♪
それも釧路が実家だとは(驚)
本部も知っている・・・(ぉぉぉぉおー)
こんど立ち寄りしてください!!
ベルシスって実際にじっくり見たことが無いのでバイクもぜひ見たいですwwww
今ならオリジナルステッカー&ワッペンも在庫あります!!
しかも美味しいコーヒーも飲めて
なんと無料ですwwwww(爆)
面接に通ったらメンバー決定です(メンセツッテアッタカナ? 笑)
http://red.ap.teacup.com/akumakozo/
投稿者:
akumakozo
2011/2/27 21:18
むらちんさ〜ん>
そう言うことがあったのでしたね、誰かに助けてもらったのを誰かに返すって事ですね。
幸いおいらや家族が輸血してもらったことはありませんが、おいらの血液が誰かの為になるって事だけでやりがいがあります。
もう献血は出来ませんと言われるまで続けます。
血液がサラサラだと時間が掛からないそうですね♪ 健康のひとつの目安になりますね、それに血液検査もしてくれるしね♪
http://red.ap.teacup.com/akumakozo/
投稿者:
とりあたま
2011/2/27 19:00
再度です。
本日、献血ルームに逝って400ml献血してきました。
献血カードを見たら、全く記憶に無いんですが昨年5月に献血してました。(汗)
あと、私は一応バイク乗りです。
カワサキの超マイナー車に乗ってます。
(versys10’)
実家が星が浦なので本部前をチョコチョコ通過しています。
もしかして目撃されてるかも?
投稿者:むらちん
2011/2/27 16:55
先々週、会社で献血しました。
以前、カミさん(3600cc)と長男(1200cc)
が
輸血のおかげで命を救っていただいたので、
自身も率先して献血しております。
家族がいただいた分の血液はお返ししたのですが、
今後も献血を続けていこうと思っております。
http://star.ap.teacup.com/murachin/
投稿者:akumakozo
2011/2/27 8:39
チョロさ〜ん>
あのね数えているわけじゃ無くて、献血カードに回数が出ているんですよぉー(笑)
昔は手帳だったけどいまはペラペラなカードになっています。
実はうちのママも貧血気味?血が薄いのか献血前の検査で退場くらってしまいます。
チョロさんはボルトかナットをいつも口の中に入れておくと良いかもね ガムの代わりになりますよ〜(ナルノカ?)
99回でアウトなら無理言ってでも100まで行きたいぃぃいぃ(爆)
投稿者:チョロ
2011/2/27 8:28
何の数字かと思えば、献血ですか!
数えてるなんて凄いo(^-^)o
私も貢献したいところなんですが
貧血&肝臓が弱ってる?せいか
献血提供ができません(苦笑)
100回まで、元気な身体を維持しておいて下さいねf^_^;
99回目でアウト!って言われたら
一生悔いが残りそうですよね…(。。;)
投稿者:
akumakozo
2011/2/26 19:39
かぶじろうさ〜ん>
お酒飲み過ぎてγGTPが高くなりすぎるとお断りされる場合がありまするので気をつけましょう(笑)
大人の金銭感覚はこの際すっぱり切り捨てて(笑)
ぜひ50回オーバー目指してください!!
おいらは以前手帳ワスレタと言って月に一回連続三カ月献血したことが・・・
(今は管理されていて出来ませんけどね 笑)
レッドクロスの車を見ると
とりあえず献血したくなるって変ですかね(爆)
http://red.ap.teacup.com/akumakozo/
投稿者:
akumakozo
2011/2/26 19:33
とりあたまさ〜ん>
初書き込みありがとうございます!!
帯広ですか、バイク乗っているのかな?
乗っていなくても問題ありませんのでヨロシクお付き合いおながいします。
札幌の地下街に献血ルームもありますしどこかで献血車が目に付いたらぜひ逝っちゃいましょう!!
誰かが今も献血を待っているかもですから。
http://red.ap.teacup.com/akumakozo/
投稿者:
akumakozo
2011/2/26 19:29
akinakaさ〜ん>
63回なんて 全然凄くないですって!!
そりゃー 一回の人よりは凄いけど
そちらだとイベントやっているときに献血車が来ているときありますよねそういうときにも即行きましょうぉぉぉ
三年前に姪っ子の結婚式に横浜行ったときにも横浜駅の前に献血車が居たのですぐに献血wwwwwしちゃいました。
http://red.ap.teacup.com/akumakozo/
投稿者:
akumakozo
2011/2/26 19:25
おくさ〜ん>
今回の看護士さん達の中で一人は何度かあっていましたねぇ♪
一度 検査は左で献血は右手でしたねって言われたことあります、検査の看護士さんに。
えっ ヲレ知っている?って聞くと
前に来た時にそうだったような〜ってお返事が♪
ヲレも罪な男ですね(ニヤ)
えっ! 単に目立ったからか(爆)
http://red.ap.teacup.com/akumakozo/
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”