2011/6/30 22:38
さて十勝の国を横断して清水町の
ドライブインいとうで食べたものは?

あなたなら何を選びますか?
コレだねと思ったら↓ポチッとね

ヤバいぜ!! 今日押してくれたのは、まだ11人・・・
何にしようか?アレも食べたいコレも食べたいとブヒブヒ言いながら
メニューを見ている橘花ちゃんに
『ヲレは ヒレ豚丼!! Kさんはノーマル豚丼だから
橘化は 黒豚丼にしろ!!メニューの右側制覇を目指す!!』
「父ちゃん 黒豚は鹿児島産って書いてあるよぉ
十勝で鹿児島いやだよぉー キィィィィ! 」
『却下 ブログの受け狙いだから良いの!!
嫌だったら 二番目の
元祖 大盛り二階建て豚丼食べるか?』
「一人だったら食べるけど 父ちゃんどうせ
驚愕大食い女!! なんて
ブログにアップするから いやだぁー キィィィィィ!」
コレがノーマル豚丼

いただきます

コレがヒレ豚丼

鹿児島産黒豚丼

ほら食べるの遅いんだから速く食べろ!!

結構時間が押してきました、豚丼が出てくるまで時間がかかったのが原因
込んでいたしね、お昼時は注意が必要ですよ。
ここは清水町は牛玉ステーキ丼なるご当地メニューがあるのですが
それは次回に楽しむことにしたのでございます(ニヤリ)
さてそろそろ行きますか

とココでとんでもない事が・・・
「父ちゃん あたいのバイクあと23キロしか走れないぃー」
なに? 走行可能`数までで出るのか?
「良く判らないけど スタンドのマークと23って数字が・・・」
えぇー そんなにすごいのかBMWは
もちろん満タンできたんだよな
「うーんっと 今日は入れてこない」
昨日練習やって帰ってから入れたんだろ
「うーんっと 昨日本部に来る前に入れたぁー」
ああん? するってえとなにかい
釧路→本部→こそ練習→釧路→本部→現在に至るってこと?
朝本部に来た時点で 150`近く走っているってこと??
「ピンポーン 」
ばっ
ばっかやろー
ツーリングに来るときは満タンが常識だろ!!
どうすんだよ
ココから先はスタンドないし〜
あっても日曜休みだわぁぁぁぁぁぁ
「だって 待っていると思ったからスタンドに寄る時間がもったいないと思って
しくしく わぁーん」
こっちが泣きたいわ!!
珍しく飯食うの速いと思ったらとんでもないところで遠回りさせられますた(笑)
行きたい方とは反対向けてスタート
国道38号線目指します。
芽室のホクレンにドンピシャで到着

給油中KさんがBMに興味深々

結局20`くらいロス
今度こそホントに次行くぞ!!
途中あまりにも長い直線発見

思わずアクセル開けたら橘花ちゃんだけ着いてきた・・・
ふわわ`で勘弁してやったけど
「父ちゃん あたいもふわわ`だったぁ」
危ないから真似しちゃダメ!!
「うふふ それにしてもKさん来ないね」
『おまたせぇー 出してたなぁー二人とも ヲレのハーレーは
120だったけど まんず 80`異常は出したくないもな振動でよ 」
その振動に心底ほれ込んでいるKさんには最高速なんて関係ないです(笑)
地図で確認したら15`くらいありますね、若干のアップダウンはありますけどね。
そこから間もなく目的地到着

十勝平野をバックに
四股ふんじゃったポーズ(笑)
ココは上士幌町の ナイタイ高原

もう少しつづくます(笑)
0
ドライブインいとうで食べたものは?

あなたなら何を選びますか?
コレだねと思ったら↓ポチッとね

ヤバいぜ!! 今日押してくれたのは、まだ11人・・・
何にしようか?アレも食べたいコレも食べたいとブヒブヒ言いながら
メニューを見ている橘花ちゃんに
『ヲレは ヒレ豚丼!! Kさんはノーマル豚丼だから
橘化は 黒豚丼にしろ!!メニューの右側制覇を目指す!!』
「父ちゃん 黒豚は鹿児島産って書いてあるよぉ
十勝で鹿児島いやだよぉー キィィィィ! 」
『却下 ブログの受け狙いだから良いの!!
嫌だったら 二番目の
元祖 大盛り二階建て豚丼食べるか?』
「一人だったら食べるけど 父ちゃんどうせ
驚愕大食い女!! なんて
ブログにアップするから いやだぁー キィィィィィ!」
コレがノーマル豚丼

いただきます

コレがヒレ豚丼

鹿児島産黒豚丼

ほら食べるの遅いんだから速く食べろ!!

結構時間が押してきました、豚丼が出てくるまで時間がかかったのが原因
込んでいたしね、お昼時は注意が必要ですよ。
ここは清水町は牛玉ステーキ丼なるご当地メニューがあるのですが
それは次回に楽しむことにしたのでございます(ニヤリ)
さてそろそろ行きますか

とココでとんでもない事が・・・
「父ちゃん あたいのバイクあと23キロしか走れないぃー」
なに? 走行可能`数までで出るのか?
「良く判らないけど スタンドのマークと23って数字が・・・」
えぇー そんなにすごいのかBMWは
もちろん満タンできたんだよな
「うーんっと 今日は入れてこない」
昨日練習やって帰ってから入れたんだろ
「うーんっと 昨日本部に来る前に入れたぁー」
ああん? するってえとなにかい
釧路→本部→こそ練習→釧路→本部→現在に至るってこと?
朝本部に来た時点で 150`近く走っているってこと??
「ピンポーン 」
ばっ
ばっかやろー
ツーリングに来るときは満タンが常識だろ!!
どうすんだよ
ココから先はスタンドないし〜
あっても日曜休みだわぁぁぁぁぁぁ
「だって 待っていると思ったからスタンドに寄る時間がもったいないと思って
しくしく わぁーん」
こっちが泣きたいわ!!
珍しく飯食うの速いと思ったらとんでもないところで遠回りさせられますた(笑)
行きたい方とは反対向けてスタート
国道38号線目指します。
芽室のホクレンにドンピシャで到着

給油中KさんがBMに興味深々

結局20`くらいロス
今度こそホントに次行くぞ!!
途中あまりにも長い直線発見

思わずアクセル開けたら橘花ちゃんだけ着いてきた・・・
ふわわ`で勘弁してやったけど
「父ちゃん あたいもふわわ`だったぁ」
危ないから真似しちゃダメ!!
「うふふ それにしてもKさん来ないね」
『おまたせぇー 出してたなぁー二人とも ヲレのハーレーは
120だったけど まんず 80`異常は出したくないもな振動でよ 」
その振動に心底ほれ込んでいるKさんには最高速なんて関係ないです(笑)
地図で確認したら15`くらいありますね、若干のアップダウンはありますけどね。
そこから間もなく目的地到着

十勝平野をバックに
四股ふんじゃったポーズ(笑)
ココは上士幌町の ナイタイ高原

もう少しつづくます(笑)

投稿者:akumakozo