2019/11/5 21:05
さて
知床峠天辺からウトロに下りて向かった先はココ

ウトロ漁協婦人部の食堂♪
でもね ココに止めたらお店から

「シャッターの前に止めないで 車の出入りがある〜」って
この日は日曜日だよ
なんか良い所には関係者の車が止めてあるような?
少し前に移動しましたよ、でもね
食事の前も終わってからも出入り無しだったのはなんなの?
お店の横の駐車スペースが狭すぎると思うし車用の駐車スペースにバイク止めたら迷惑だよね。
まぁバイクだからどこにでも止められますけどね。
向こうでピースしてるモコちゃんはいくら丼

その他はホッケ定食
星野っ! 本部の晩御飯がホッケ定食だったらどうするのよ。
星野「もちろん 食べますよ〜」
ヲレはそこまで考えて これですよ。

ウトロ漁協婦人部の食堂で カツカレーも 美味しいよ〜
お店は大繁盛で次から次へとお客さんの鈴なりw
なので食べ終わったら即席をあけました。
すぐ前の港で休憩

整列


そろそろ行くか?
はーい
次はすぐそこにある オシンコシンの滝まで行きますw
はーい
で
到着

オシンコシンの滝パーキングのバイク用駐車場はココですよ、浄化槽の上(笑)

あみもーさんとまたまた合流

このあと一緒に走ることになりました。
次は 天に続く道
ウトロ方面から行くと 峰浜 って集落から国道を左折していくのが近道
天辺でカメラマン待機してみんなは少し下に移動します。
1機づつ 坂を上がると
パシャ カチョーさん

パシャ
チョコバナナさん

ぱしゃ
モコちゃん

パシャ
チョコバナナさんの友達 Sさん

パシャ
ZZR星野

チョコバナナさんのご希望により 2機 一緒に

Sさん 一人で

全員で

はいっ 予定終了です。
あとは帰ります、パパスランドさっつるで休憩予定。
パパスランドさっつるです。

つぎは弟子屈セイコマ〜 の手前の信号で パシャ

セイコマの隣のアイスやさんで

星野も

全員で

あみもー夫妻は標茶経由で帰宅、他は弟子屈から鶴居経由
ヲレと星野はその途中から阿寒町抜けて帰るので
途中で離脱前に パシャ

この日も全機無事に帰宅しています。
お疲れ様の 乾杯

良い子にしてましたけど お土産ないのかな? byいちご

父ちゃんが無事に帰るのが 一番のお土産だからね♪
ZZR 星野 の巻 終了です。

タグ: 天に続く道
投稿者:akumakozo