2007/7/29 22:49
いやー楽しいツーリングでしたー
走行距離を今確認したら
1日目 340.8km
我が家→白糠→本別→十勝清水→日勝峠→日高→金山湖→富良野→美瑛
2日目 341.5km
美瑛→旭川→上川→層雲峡→石北峠→留辺蕊→本別→白糠→我が家
なんと!0.7キロの違いしかないぃー
ルートが全然違うのにこんなことってあるんですねー
ダイジェスト版(詳細は後日アップしますね)
一日目は悪天候に見舞われて出発時間を遅らせてスタートしたのですが、日高町の道の駅に着いたときには本降りになってしまいましたー
『炎のRR会』メンバーの
まあ坊さんとサケさんとはここで待ち合わせ、NaGuさんとは日勝峠の入り口で先に合流しました。
一同カッパに着替えて出発、
『そんときゃ土砂降り雨ん中ぁー』昔こんな歌が・・・
途中晴れてた金山湖にて

何とか宿にたどり着き
ビールパーティーの始まりーーー
朝皆さんと別れて単機で旭川方面へ、
炎のRR会ご一行様は白金温泉方面に
家に着いたら4時少し前でした。
留辺蘂から2時間半で帰宅 これって早くね?・・・
スタンドで洗車していたら、三番機に会いましたー
来年は行こうね!ねーさん
NaGuさんまぁ坊さんサケさんお世話に成りましたぁー
無事に帰ったでしょうか?
特にサケさんは?アルコールの分解に時間がかかって、朝には体調不良になっていましたねー
0
走行距離を今確認したら
1日目 340.8km
我が家→白糠→本別→十勝清水→日勝峠→日高→金山湖→富良野→美瑛
2日目 341.5km
美瑛→旭川→上川→層雲峡→石北峠→留辺蕊→本別→白糠→我が家
なんと!0.7キロの違いしかないぃー
ルートが全然違うのにこんなことってあるんですねー
ダイジェスト版(詳細は後日アップしますね)
一日目は悪天候に見舞われて出発時間を遅らせてスタートしたのですが、日高町の道の駅に着いたときには本降りになってしまいましたー
『炎のRR会』メンバーの
まあ坊さんとサケさんとはここで待ち合わせ、NaGuさんとは日勝峠の入り口で先に合流しました。
一同カッパに着替えて出発、
『そんときゃ土砂降り雨ん中ぁー』昔こんな歌が・・・
途中晴れてた金山湖にて

何とか宿にたどり着き
ビールパーティーの始まりーーー
朝皆さんと別れて単機で旭川方面へ、
炎のRR会ご一行様は白金温泉方面に
家に着いたら4時少し前でした。
留辺蘂から2時間半で帰宅 これって早くね?・・・
スタンドで洗車していたら、三番機に会いましたー
来年は行こうね!ねーさん
NaGuさんまぁ坊さんサケさんお世話に成りましたぁー
無事に帰ったでしょうか?
特にサケさんは?アルコールの分解に時間がかかって、朝には体調不良になっていましたねー

投稿者:akumakozo