ある日、ブログに一件のコメントが入る。
「〜一度ご一緒しませんか?」
そしてコメント者の欄にはこうある。
「注意が必要だ!」
見覚えのある、いや、一度見たときからずっと頭について離れなかったその文字に動揺し、目を疑った。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・一方的な知り合い
あれはまだビワコオオナマズを釣ったことがなかった頃。
あまりの情報の乏しさに限界を感じ、あまりやりたくはない行為だったがインターネットで「ビワコオオナマズ」と検索した記憶がある。
そこでいくつかのホームページやブログに辿り着いた。
そこで見た写真や文章は当時の自分にとってはどれも衝撃的なものだった。
そして、読み進めるうちにある人物の名前が気にかかる。
「注意が必要だ!」
変わったハンドルネームの方がいらっしゃるなぁ。
第一印象
(このときはまだお会いしていませんが)はそんな感じだった。
しかし、後に凄い釣り師であることを知る。
それからだいぶ月日が経ち、今から2年程前。
これまたとあるブログに出会う。
ブログ・じゅん屋 さん
きっかけはやはりビワコオオナマズだったが豊富な魚種のカテゴリを読ませていただくうちにすっかり虜に。
すばらしい釣果はもちろんのこと、釣りに対する考えや魚の扱い・・・
どれをとっても申し分ない内容と読み手を引き込む文章に感動。
写真もカッコいい! さらには男前!
いつかはこんな釣り師になりたい。そんなふうに思うほど。
男前は努力では無理だと最近気づく 笑
そして、記事の中にちょくちょく登場する人物が・・・。
「注意が必要だ!」
この人は凄い!このときそう確信した。
(注必氏の凄さは
ブログ・じゅん屋さんの中でたびたび紹介されています。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・ニアミス
今から一ヶ月程前。
なんと琵琶湖本湖で釣友がお二人に会う。
僕も少し離れたところで投げていたのだが、気づいたときには既にお帰りになられた後。
残念。
しかし、じゅん屋氏の言葉を借りて言うならば
「縁があればまた釣り場で会うはず」
そしてその言葉は現実に。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・オオナマ釣行
話はとんとん拍子で進み、早速お会いすることに。
何釣りでもよかったのだが(もはや釣り以外でも良かった 笑)やはり共通の話題であるオオナマ釣行に決定。
おそらく二人にお会いしたら緊張のあまりバックラッシュするに違いない 笑
いや、ロッドブレイクするかも〜汗
いつも以上に丁寧にノットを組み、いつも通りお気に入りのルアーを選んで家を出た。
この日はあいにくの天気。
梅雨だからか、またはナマズ好きが3人も集まったからだろうか 笑
到着するとすでにお二人の姿が。
あいさつをし、コーヒー片手に談笑。
お二人とも僕のイメージ通りのすばらしい方でした。
話題は尽きることなく、憧れの釣り師と夢のような時間を過ごす。
実はこの日、現場で某ルアーメーカーの代表に会うも、僕にはお二人のほうが何倍も強く印象に残っています。
釣りを終えた後にみんなでそういえば・・・笑 みたいな感じで。
どのくらい話込んだかわからないが、ちょうど雨が止んだので少しだけ釣りをすることに。
誰ひとりがっつくことなく、「誰か釣れたらええなぁ」
そんな雰囲気の中いざ釣り開始。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・記憶に残る一匹
この日入ったのは僕のあまり知らない条件・あまり知らないポイント。
しかし、この状況でなら確実に魚はいる。
ありがたいことに良い場所を譲っていただく。
ルアー交換後、数投目。
激流を超え、反転流にさしかかった瞬間に「ゴツン」とヒット!!
Monster Queen76xxx
ミリオネア BLACK SHEEP250
ダイワ 8ブレイド#5+ナイロンリーダー50ポンド(FGノット)
ラパラ FJ13 フックはST41TN #1に交換
(全てバーブレス)
久しぶりの明るい時間帯のオオナマズ。
小型ながら美しい体色。
3人のうち一番未熟な自分にまさかのヒット。
釣りを中断して駆けつけてくださった二人とがっちり握手。
また一匹、一生忘れることのない魚が釣れました。
この日に誘ってくださったお二人、そして琵琶湖水系に感謝。
その後、注必氏が良型をかけるも残念ながらフックアウト。
この日はこれにて終了することに。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
昔から、心の底から何かを求めた時・行き詰った時、誰かが必ず手を差し伸べてくれます。
まさに今回もそんな出会いでした。
ビワコオオナマズ釣りをやっていなかったら・ブログをやっていなかったら、お二人には一生出会っていなかったかもしれません。
対象魚が対象魚なだけに、釣りブログは賛否両論あると思います。
しかし、「釣りをしていてよかった」と心から思った瞬間でした。
釣りの腕も、人間としてもまだまだ未熟ですが、また誘っていただければ幸いです。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
(コーヒー、ご馳走様でした。)
当日の詳しい様子?は僕の下手な文章よりも
ブログ・じゅん屋 さんでどうぞ。
たぶん更新されるはず?です。よね?
最後に・・・
じゅん屋氏
頂戴するはずだったお題のルアー、家に6本もありました 笑 また近いうちにきっちり釣ってお礼します。
お金ができたらローディーラー・グラインダー絶対買います。
あっ、タウナギをぜひ釣らせてくださいね〜 笑
注必氏
住んでいるところが近いので驚きでした。
いつでも・何時でも・何釣りでも結構です。またご一緒しましょう。
いつか一緒にパワーマスターを振れる日を楽しみにしております。

3