この日は朝から大雨。
この時期に雨に打たれるのはなかなか堪えるがそれでも釣りたいのだから仕方ない。
釣り馬鹿は皆同じことを考えているもので、約束もなしに釣り場で釣友に会いそのまま合流。
ランガンを繰り返し、探っていくも雨による多少の増水と冷え込みにより反応はいまひとつ。
夕方まで粘り、可能性の高い上流へ。
辺りが見にくくなった頃、ジャークしたミノーに大型魚がチェイスし、反転したはずみでフッキング。
しかもこれまたスレとなってしまい、多少引きずり回された。
しかしロッドが強いのですぐに勝負がつき・・・
ロッド:Rawdealer R703RR-S FLICKER WG-U
リール:ルビアス2500R
ライン:PE♯1.2+ナイロンリーダー25lb
ルアー:ヤマリア T-SLALOM
またあなたですか・・・しかも余裕の80超。
釣友は少し離れた位置におり、ニゴイに手こずっていると思ったらしく。
「似」ではなく「真」のほうでした 笑
まあまあ良いサイズなので記念撮影し、お帰りいただきました。
いつものドブの鯉とは違い一応川育ちなのでスマートで尾鰭が大きく良く引きました。
そしてリリース後の一投目で本命がヒットするも足元のスリットから急に飛び出してきたので合わせられず、これまたバラし。
ここまで毎回かけてバラすのも珍しい。もう少し簡単に手にできる予定でいたのだが。
なにかタイミングと運が悪いとしか思えんな・・・
上から下までびしょびしょになり帰りの車内で震えながらの帰宅となりました。また次回。

3