お腹は醜い事に 犬の事
サチの病院へ行ってきました。

今日、サチは何処に連れて行かれるって分かってるのか?
抱っこして娘の車に乗ったとたんガタガタ震え出し病院についても止まらず
診察室に入ると震えが酷い状態 何か思い出すのかなぁ?
置いてけぼりされて痛い事されて・・・まだ、覚えているのかしら?
今回は爪切り肛門腺絞りと後ろ足のヨロヨロも見ていただきました。
ここ最近ご飯食べる時ずっと立っていることが出来ずお座りして食べることも
昨日なんか、手で少しずつ口元へ持って行かないと食べないし
体重少し減らしましょうって言われちゃいました^^;少し減らしてるんですが、まだまだ減らす?
有り難い事に年末からアレルギーの薬が殆ど飲まずに済んでます。
やっとお薬とも卒業できるのかなぁ
しかし、体中のおでき・・・っていうか、皮膚病、背中の方がやっと治まりつつあるのに
今度はお腹の方に広がってて軟膏と飲み薬が出ました。
人には移りませんってことで安心してます。(孫達が撫でたり抱っこするからね)
診察も終わり帰るとき、今までガタガタ震えていたのが嘘のように止まった。
行きは震えうな垂れて力なく眼をとしてたサチが
帰ると分かるのか?
車に乗ったとたん震えは止まるし、ジッとしてなくて
私の膝の上で右向いたり左向いたり、窓から外を眺めたり(見えるんか?)
やっぱり分かるんですかねぇ

今回の治療費、薬代で一万円からちょっとのお釣りが・・・高いなぁ
日曜日お札を洗ったから増えると思ってたのに

洗ったお札が・・・飛んでったぁ
欲を出したらイカン!ってことですね。
肝に銘じます
何時もは7:3の割りで犬の患者さんが多いのにこの日は犬はサチだけで猫ちゃんばっかり
籠に入った患者猫ちゃんがずらり待合室に並んでおりました。
その中の一匹は20歳です・・って、すごーーい(耳だけダンボの私)
退屈だったのでこんな物作ってみました。
手のひらサイズのパグ帽子

はい!見ての通り手縫いですの・・・ほほほ
孫が可愛がってる小さな犬のぬいぐるみ(チャロリーと言うそうです)
この大きさだったら丁度良かろうと被せてみたら・・・ぶかぶか

犬に犬の帽子は・・・・・・・・似合ワン

今日、サチは何処に連れて行かれるって分かってるのか?
抱っこして娘の車に乗ったとたんガタガタ震え出し病院についても止まらず
診察室に入ると震えが酷い状態 何か思い出すのかなぁ?
置いてけぼりされて痛い事されて・・・まだ、覚えているのかしら?
今回は爪切り肛門腺絞りと後ろ足のヨロヨロも見ていただきました。
ここ最近ご飯食べる時ずっと立っていることが出来ずお座りして食べることも
昨日なんか、手で少しずつ口元へ持って行かないと食べないし
体重少し減らしましょうって言われちゃいました^^;少し減らしてるんですが、まだまだ減らす?
有り難い事に年末からアレルギーの薬が殆ど飲まずに済んでます。
やっとお薬とも卒業できるのかなぁ
しかし、体中のおでき・・・っていうか、皮膚病、背中の方がやっと治まりつつあるのに
今度はお腹の方に広がってて軟膏と飲み薬が出ました。
人には移りませんってことで安心してます。(孫達が撫でたり抱っこするからね)
診察も終わり帰るとき、今までガタガタ震えていたのが嘘のように止まった。
行きは震えうな垂れて力なく眼をとしてたサチが
帰ると分かるのか?
車に乗ったとたん震えは止まるし、ジッとしてなくて
私の膝の上で右向いたり左向いたり、窓から外を眺めたり(見えるんか?)
やっぱり分かるんですかねぇ

今回の治療費、薬代で一万円からちょっとのお釣りが・・・高いなぁ
日曜日お札を洗ったから増えると思ってたのに

洗ったお札が・・・飛んでったぁ
欲を出したらイカン!ってことですね。
肝に銘じます

何時もは7:3の割りで犬の患者さんが多いのにこの日は犬はサチだけで猫ちゃんばっかり
籠に入った患者猫ちゃんがずらり待合室に並んでおりました。
その中の一匹は20歳です・・って、すごーーい(耳だけダンボの私)
退屈だったのでこんな物作ってみました。
手のひらサイズのパグ帽子

はい!見ての通り手縫いですの・・・ほほほ

孫が可愛がってる小さな犬のぬいぐるみ(チャロリーと言うそうです)
この大きさだったら丁度良かろうと被せてみたら・・・ぶかぶか

犬に犬の帽子は・・・・・・・・似合ワン
初詣
日曜日、ぽかぽかでいい天気
大安ですし
今頃ですが親子三人で初詣に行ってきました。
今年は娘厄でもあっての日お祓いはしませんがお参りに
諏訪神社

年一回のこの階段つかれたぁ
お参り後、みくじを引いてみた・・・大吉
その中のお守りが

この一文字に私にとって色んな意味があるなぁと思いました。
昨年暮れから思っておりました今年は外食は控えめにして行こうと
なんと、みくじに外食は控えるようにと書いてありました。
自分自身が思ってた事ですしやっぱりねって思った瞬間です。
ちなみに、旦那さんも大吉で、お守りの一文字が翔
旦那さんもこの一文字は自分にとっていろんな意味があるなぁと言ってました。
で、娘さんですが末吉中のお守りが金色のハートが、(とにかく神頼みあるのみ)だって、気が付かなかったけど、娘さん諏訪神社の石畳にあるこの石を踏んで上がってきたそうです

娘さん結婚はしないと言いながらも赤い糸は夢見てるようです。(いい出会いがありますようにって
この神社の裏手にある『こま犬の井戸』

私が願うのは文章最後の三行・・・お札を洗っちゃいました。

先のほうには願掛け狛犬があって、狛犬を回しながら願い事をするということで
狛犬回しながらサチの長寿を願いました。
神社の奥の方には『月見茶屋』ここの茶屋も古いです

ぼたもちが有名
お腹は空いてませんでしたが(デブのもと)せっかくなのでお茶しにはいりぼたもち頂きました。

大きく写ってますがお一人様用です ペロッと頂けます。
諏訪神社から100mほど行くと松森天満宮があります。

こちらには犬猫用のお守りがあります。(県内ではここだけみたい)
旦那さんサチのために買ってくれました。

サチにつけてあげました

長生きできますように
大安ですし
今頃ですが親子三人で初詣に行ってきました。
今年は娘厄でもあっての日お祓いはしませんがお参りに
諏訪神社

年一回のこの階段つかれたぁ
お参り後、みくじを引いてみた・・・大吉
その中のお守りが

この一文字に私にとって色んな意味があるなぁと思いました。
昨年暮れから思っておりました今年は外食は控えめにして行こうと
なんと、みくじに外食は控えるようにと書いてありました。
自分自身が思ってた事ですしやっぱりねって思った瞬間です。
ちなみに、旦那さんも大吉で、お守りの一文字が翔
旦那さんもこの一文字は自分にとっていろんな意味があるなぁと言ってました。
で、娘さんですが末吉中のお守りが金色のハートが、(とにかく神頼みあるのみ)だって、気が付かなかったけど、娘さん諏訪神社の石畳にあるこの石を踏んで上がってきたそうです

娘さん結婚はしないと言いながらも赤い糸は夢見てるようです。(いい出会いがありますようにって
この神社の裏手にある『こま犬の井戸』

私が願うのは文章最後の三行・・・お札を洗っちゃいました。

先のほうには願掛け狛犬があって、狛犬を回しながら願い事をするということで
狛犬回しながらサチの長寿を願いました。
神社の奥の方には『月見茶屋』ここの茶屋も古いです

ぼたもちが有名
お腹は空いてませんでしたが(デブのもと)せっかくなのでお茶しにはいりぼたもち頂きました。

大きく写ってますがお一人様用です ペロッと頂けます。
諏訪神社から100mほど行くと松森天満宮があります。

こちらには犬猫用のお守りがあります。(県内ではここだけみたい)
旦那さんサチのために買ってくれました。

サチにつけてあげました

長生きできますように