(無題) 犬の事
雪が積もりまるまる三日間は家から出られず
公共交通機関も全て動かず、何時間も掛けて歩いて行く人は大変ですわ
娘さんも車で5分10分そこらの所なのに雪で40分ほどかけて二日間通勤
たまには歩くのもいいかもね。普段使わない所が痛いようですが(笑)
私は、ただ、ゆきだるま(妖怪)作っただけ^^;
一昨日、雨が降って積もってた雪も綺麗に無くなりました。
あの、一週間前の雪の日からしたら暖かい、ちょっと歩けば汗ばむ位
インフルエンザも流行してるようなのに寒かったり汗ばんだりと体調も変になりそう
先日、実母の病院付き添い
歩いて病院には行くというので1時半の予約ではありましたが、早めに出て歩く事に
雨は降るし車は通るし、母はよろよろするし
私のほうが体に力が入り疲れちゃいました。
病院の帰りには買い物して帰るからと言うので付き合う
病院から頂いたドリンクが肩に食い込む、手ぶらで買い物する母はあちこち回るし
「大丈夫ね」に大丈夫じゃない!ともいえず、「よかよ」
たまらんなぁ 今は左肩が痛くて頭痛までしてますわ^^;
サチをお風呂に入れました。くちゃーい><
フロから上がり
私の足の上に顎ののせて甘えるサチ
わあぉ〜
私の足・・・でかい!! 遠近法で



さて、新年迎えたと思ったら、一月が終わり二月
二月も逃げ月と言われるくらい気がつけばってなことに
サチの方は順調に行ってるのに、人間の方は何やかやと交互に事が起こります。
将来的には自分達もそうなるのかなぁと思うと憂鬱ですよ
今年は見ざる、聞かざる、言わざると構えております
が、時と場合によっては 見て、聞いて(聞かせて)言うそうなりそうです。
考えると気分も沈み凹むので、何かで気を紛らわせないとなぁ
この一月縫い物もしてないし、そちらのほうに気を向けて考えないようにしようかなぁ
今のところ、縫うものさえ思い浮かばないけどさ
公共交通機関も全て動かず、何時間も掛けて歩いて行く人は大変ですわ
娘さんも車で5分10分そこらの所なのに雪で40分ほどかけて二日間通勤
たまには歩くのもいいかもね。普段使わない所が痛いようですが(笑)
私は、ただ、ゆきだるま(妖怪)作っただけ^^;
一昨日、雨が降って積もってた雪も綺麗に無くなりました。
あの、一週間前の雪の日からしたら暖かい、ちょっと歩けば汗ばむ位
インフルエンザも流行してるようなのに寒かったり汗ばんだりと体調も変になりそう
先日、実母の病院付き添い
歩いて病院には行くというので1時半の予約ではありましたが、早めに出て歩く事に
雨は降るし車は通るし、母はよろよろするし
私のほうが体に力が入り疲れちゃいました。
病院の帰りには買い物して帰るからと言うので付き合う
病院から頂いたドリンクが肩に食い込む、手ぶらで買い物する母はあちこち回るし
「大丈夫ね」に大丈夫じゃない!ともいえず、「よかよ」
たまらんなぁ 今は左肩が痛くて頭痛までしてますわ^^;
サチをお風呂に入れました。くちゃーい><
フロから上がり
私の足の上に顎ののせて甘えるサチ
わあぉ〜

私の足・・・でかい!! 遠近法で




さて、新年迎えたと思ったら、一月が終わり二月
二月も逃げ月と言われるくらい気がつけばってなことに
サチの方は順調に行ってるのに、人間の方は何やかやと交互に事が起こります。
将来的には自分達もそうなるのかなぁと思うと憂鬱ですよ
今年は見ざる、聞かざる、言わざると構えております
が、時と場合によっては 見て、聞いて(聞かせて)言うそうなりそうです。
考えると気分も沈み凹むので、何かで気を紛らわせないとなぁ
この一月縫い物もしてないし、そちらのほうに気を向けて考えないようにしようかなぁ
今のところ、縫うものさえ思い浮かばないけどさ

パニックです。
長崎では雪が降ることが少なくてうっすらの雪でもパニックになっちゃうって言うのに
今日は半端内雪です。
ニュースでは積雪は5cmだの6cmだのって言ってるけど、我が家ではとっくに10cmは積もってるし
今日は日曜日だったので学生さん、土日お休みの会社員さんは助かったでしょうが
お勤めの人は大変でしょうねぇ
朝、6時半玄関開けたら

こんなことに
車通勤の娘さんこの日は仕事場まで歩いていく事に(1時間位かなぁ)
前日から旦那さん車にはチェーンを付けて送ってと言われるかもってスタンバイしてたのです。
今朝、旦那さんが仕事場まで「送っていくよ」には娘さん丁寧にお断りしておりました。
怖い・・・との事でした^^;
仕事場まで1時間も見てたら着くでしょうから、歩きも良いかも、(こんな天気ですけどね)
娘さんの足跡が残ってたのに、暫くしたら足跡消えちゃってるし


何時もならば午後には雪も解けてしまうのに今回は違う、明日も降るらしい、そうなると学校も休みになるのかなぁ


先ほど楽しそうに雪で遊んでる孫の姿がラインで送ってきました。
ばあばと雪だるま対決
吹雪かと言うくらいの風に雪が舞う、寒くて寒くて
バケツに雪を詰め込んで、外のテーブルの上にひっくり返しただけの雪だるま

何という妖怪?なーんて返事がきました。
いや、いや、雪だるまなんですけど^^;


犬は喜び庭駆け回る


我が家では、寒い時は暖かい部屋でぬくぬく過ごす、これが鉄則です。

今日は半端内雪です。
ニュースでは積雪は5cmだの6cmだのって言ってるけど、我が家ではとっくに10cmは積もってるし
今日は日曜日だったので学生さん、土日お休みの会社員さんは助かったでしょうが
お勤めの人は大変でしょうねぇ
朝、6時半玄関開けたら

こんなことに
車通勤の娘さんこの日は仕事場まで歩いていく事に(1時間位かなぁ)
前日から旦那さん車にはチェーンを付けて送ってと言われるかもってスタンバイしてたのです。
今朝、旦那さんが仕事場まで「送っていくよ」には娘さん丁寧にお断りしておりました。
怖い・・・との事でした^^;
仕事場まで1時間も見てたら着くでしょうから、歩きも良いかも、(こんな天気ですけどね)
娘さんの足跡が残ってたのに、暫くしたら足跡消えちゃってるし


何時もならば午後には雪も解けてしまうのに今回は違う、明日も降るらしい、そうなると学校も休みになるのかなぁ


先ほど楽しそうに雪で遊んでる孫の姿がラインで送ってきました。
ばあばと雪だるま対決
吹雪かと言うくらいの風に雪が舞う、寒くて寒くて
バケツに雪を詰め込んで、外のテーブルの上にひっくり返しただけの雪だるま

何という妖怪?なーんて返事がきました。
いや、いや、雪だるまなんですけど^^;






我が家では、寒い時は暖かい部屋でぬくぬく過ごす、これが鉄則です。

