母の日には
13日は母の日
実母の手術も無事に終わり一安心のサチままです。
なんと、胆嚢の中に石が102個入っていました。そりゃーもうビックリですよ
黒い5.6mmの四角い粒ぞろいの石が・・・綺麗でしたぁ
これが長年いたずらしてたのか・・・ってか今まで分からなかったのが不思議です。
母の手術にもサチが居たら気になって仕方なかったと思います。
サチはこんな事があるから自分が何時までも居たらと思ったのかなぁとか考えてしましました。
朝はサチの介護、昼間は母の所、夜はサチの介護夜中もサチの介護
私きっと体調崩してたかもしれませんね^^;
娘や主人からはそうじゃない
サチは長生きしたんだし老衰で亡くなったんだから思いすぎだよって言われます。
徐々にではありますがサチが居ないことにも慣れてきました。
でも、外出する時は「ゆき、サチ行ってくるねお留守番お願いね」って声かけて出ます。
帰ってきたときは「ゆき、サチただいま」ってね。
昨日は次男からサチ宛にブリザードフラワーが送られてきました。
サチ宛だったのでサチにお供えしラインメールでお礼を送信
すると、たまたま母の日の花として予約してたのがサチが亡くなったのと重なってしまったとの事
この花は母の日のプレゼントだったようです^^;

改めて母の日のお花ありがとうとお礼のメール送信しました。
娘からお土産で韓国の布屋さんで頂いたと言う見本布

沢山持ってきたくれました。何作ったらいいのやら?
見本なので小さい布ばかりパッチする人には嬉しい物でしょうけど
色彩感覚が無い私には頭悩ます布たち、薄い生地でシュシュを作り孫にプレゼント
後はゆっくり考えよう
Tシャツやらパグの靴下やらお土産は沢山ありました。
で、友達に会いにでた娘がまたもや母の日のプレゼントと買ってきました。

ネックピローにマグカップ
マグカップの後ろはパグのお口

私サチのこの部分触るのが一番好きでした。
思い出しますこのお口の感触
私=パグ
これは子供達も孫達もそう思い込みがあるようです。
ふふふ 正解です
パグの物全てににやけてしまう自分がいます。
私は誓います!
これからもずーーーーと私はパグをこよなく愛することを誓います。パグ命
しかし、もうパグは(他の犬種も)飼う事はないです。自分の年齢も考えて
これからはあちらこちらのパグちゃんを見てニヤ二やしながら癒されようと思います。
実母の手術も無事に終わり一安心のサチままです。
なんと、胆嚢の中に石が102個入っていました。そりゃーもうビックリですよ
黒い5.6mmの四角い粒ぞろいの石が・・・綺麗でしたぁ
これが長年いたずらしてたのか・・・ってか今まで分からなかったのが不思議です。
母の手術にもサチが居たら気になって仕方なかったと思います。
サチはこんな事があるから自分が何時までも居たらと思ったのかなぁとか考えてしましました。
朝はサチの介護、昼間は母の所、夜はサチの介護夜中もサチの介護
私きっと体調崩してたかもしれませんね^^;
娘や主人からはそうじゃない
サチは長生きしたんだし老衰で亡くなったんだから思いすぎだよって言われます。
徐々にではありますがサチが居ないことにも慣れてきました。
でも、外出する時は「ゆき、サチ行ってくるねお留守番お願いね」って声かけて出ます。
帰ってきたときは「ゆき、サチただいま」ってね。
昨日は次男からサチ宛にブリザードフラワーが送られてきました。
サチ宛だったのでサチにお供えしラインメールでお礼を送信
すると、たまたま母の日の花として予約してたのがサチが亡くなったのと重なってしまったとの事
この花は母の日のプレゼントだったようです^^;

改めて母の日のお花ありがとうとお礼のメール送信しました。
娘からお土産で韓国の布屋さんで頂いたと言う見本布

沢山持ってきたくれました。何作ったらいいのやら?
見本なので小さい布ばかりパッチする人には嬉しい物でしょうけど
色彩感覚が無い私には頭悩ます布たち、薄い生地でシュシュを作り孫にプレゼント
後はゆっくり考えよう
Tシャツやらパグの靴下やらお土産は沢山ありました。
で、友達に会いにでた娘がまたもや母の日のプレゼントと買ってきました。

ネックピローにマグカップ
マグカップの後ろはパグのお口

私サチのこの部分触るのが一番好きでした。
思い出しますこのお口の感触
私=パグ
これは子供達も孫達もそう思い込みがあるようです。
ふふふ 正解です
パグの物全てににやけてしまう自分がいます。
私は誓います!
これからもずーーーーと私はパグをこよなく愛することを誓います。パグ命
しかし、もうパグは(他の犬種も)飼う事はないです。自分の年齢も考えて
これからはあちらこちらのパグちゃんを見てニヤ二やしながら癒されようと思います。
予定がびっしり
四月もそろそろ終わりになってきました。
GWも近いですね。
全く楽しい予定はありません。
GW後に娘が韓国から帰って来るくらいですかねぇ
しかし、予定は何もなし、きっと私は母の病院通いおなってるでしょうから
四月初め実母が入院して退院はしたもののGW明けには手術となりました。
90も近い実母手術に絶えれるのかが問題ではありますが耐えてくれるでしょう。
サチは相変わらずの状態です。
ワンワン吠え、ウンチもシッコも良く出ます。元気です。
私はと言うと、小学生かって位寝る時間が早い、8時過ぎには眠くてたまらない
9時にはサチと布団へ
夜な夜なサチの吠える声で起きて水を飲ませ、シートの交換、抱っこの繰り返し
腰は痛いし、最近では膝まで痛み出した。
今の内にちゃんと治療しないといけないのでしょうが中々自分の為にと病院へは行けず
まぁそんなこんなで時々愚痴をこぼしながら両両親のお世話にサチの介護にと頑張ってます。
時々縫い物も頑張ってます。
最近実母がトゥルース○○ーと言うマットを買ってくれました。
それを敷いて寝てるんですがねぇ
朝まで熟睡できる状態でもないので今ひとつ効果が分かりません。
これからかなぁと期待はしてるんですがねぇ どうなんだろう?
毎回同じような写真ですが、元気にしていますよぉ

GWも近いですね。
全く楽しい予定はありません。
GW後に娘が韓国から帰って来るくらいですかねぇ
しかし、予定は何もなし、きっと私は母の病院通いおなってるでしょうから
四月初め実母が入院して退院はしたもののGW明けには手術となりました。
90も近い実母手術に絶えれるのかが問題ではありますが耐えてくれるでしょう。
サチは相変わらずの状態です。
ワンワン吠え、ウンチもシッコも良く出ます。元気です。
私はと言うと、小学生かって位寝る時間が早い、8時過ぎには眠くてたまらない
9時にはサチと布団へ
夜な夜なサチの吠える声で起きて水を飲ませ、シートの交換、抱っこの繰り返し
腰は痛いし、最近では膝まで痛み出した。
今の内にちゃんと治療しないといけないのでしょうが中々自分の為にと病院へは行けず
まぁそんなこんなで時々愚痴をこぼしながら両両親のお世話にサチの介護にと頑張ってます。
時々縫い物も頑張ってます。
最近実母がトゥルース○○ーと言うマットを買ってくれました。
それを敷いて寝てるんですがねぇ
朝まで熟睡できる状態でもないので今ひとつ効果が分かりません。
これからかなぁと期待はしてるんですがねぇ どうなんだろう?
毎回同じような写真ですが、元気にしていますよぉ
