12月18日 日曜
先週の案内通り、本日はトライアル練習会
寒い朝・・佐賀フィールド大和へ
ブリットさんと他2名が既に到着
茶会ちゃんの到着を待ち、セクション設営開始
各人、受持ち場所を決め、3セクションを作成し
その中に、上級規制(黄色)を橋本パパにお願いする
予定より時間が推したが、10時45分よりスタート
練習会と言っても、一応、大会形式を採用
大会形式にしないと、私などはすぐ楽をしようとするし
各人の交流&先輩諸氏からの指導も受けやすいかと?
人数が十数名なのでチョット待ち遠しいが全員で
セクションを廻る
走ってみて思うのは
主な設定者の個性と趣向が出て面白い
各人
、「優しく作ってしまった・・・」みたいなことを言うが
充分難しい・・
各人に個性があるように作成者の個性が反映され
バラエティーに富み、同一人が考えるより面白い
当然、トライする選手の得意不得意は分かれるし
そんな時は、作成者にクレームを付ければ良い
なんといっても気心の知れた人ばかりなのだから
では、その模様を・・

ボルダーで握力が無いと言い訳をした人
見るからに・・・・練習不足
風邪で発熱したと言いながら急傾斜でガードをした人

絶好調の体調に見えたが・・
トラ大会は初めて・・・と言いながらも
ステアーも思いっきりよく・・

斜面ではチョット苦戦するも

この二人組は・・・
ダニエルに至っては私と同じレベルで
ゲームの小技を知れば、すぐ抜かれぬな〜と感じた
長崎のライバル二人組も


いい勝負ができたようだし、一回り大きくなったようだし
それにこの二人は

パラで・・・

渡しで・・・

我々から想定できぬ黄色い規制・・・・も・・・
画像では、見分けがつかぬようになってきた
まるで兄弟みたい・・・
・・・いやいや、エリート兄弟。
チョット遅れてやってきた・・組も

納得のウイジャンを追及中
今回、何はさておき自らの練習が主目的のため
お世話をサボるために作ったリザルト表・・・

各自で書いて各自で集計・・
中には1セク、、、4点??という方も・・・
特に、間違いは指摘しませんでしたが・・・
というのも・・
赤クラス、ケツ番にもミスがあり・・
まあ〜 個人的に追求したくなかったんで、、、そのまま・・・・
本日はサーバー障害待ちの、
ウイスキー待機で特にグダグダ
読み返す余裕も無く、反省は明日に・・・
皆様、暮れの忙しく、寒い1日にも関わらずお集まりいただき
ありがとうございました、
又、来年も練習会続けたいですね
来週25日はMTBラリー、、
昨年同様、、雪かな。

0