10月23日は土曜トレラン練習会
しかし、、前日からの雨は止まず・・
朝からモチベーションダウン
微熱もあることから、寒さにも負けて
今日はDNSしようと思ってたら
雨天中止のお知らせ、、、、ラッキーか?
夕方からの
博多での飲み会?の予定があったので
午前中より、博多へGO!!
時間に余裕ができたので
天神をブラブラ
ダイエット中にはもってこいの試食もあったので列に並ぶ
糖質OFFの麺によるチャンポンをゲット
まあまあ、、美味かったので OFF麺を買うことになるだろう?
ダイエット中と言いつつ、
大名の
一風堂にて
元祖赤玉ラーメンを食す
いつもは飲んだ後のシメばかりなので味もわからず
今日は味を堪能しようと、列に並んで随分待たされて食べたが
期待が大きかったからか、味は普通な感じ
・・・美味くはあったけどね。
夕方よりの飲み会?は朝方まで続き、
グダグダに終えると
翌、
日曜は凄脛ランドにてBTRmミニ大会・・・
トラ車も積んできたので、9時半頃会場へ
参加することは伝えてなかったので
ちょっとビックリされたようだが
(久しぶりのトラ車なのでこちらがビックリだが)
参加者に混じる。

拡声器はいらなそうな人数なので、恥も少なめに済みそう、、、?
小雨の中、
ミヤ氏の渾身の5つのセクションが用意されていた。
参加者が少ないので今日は全員画像?
赤クラス

・・・・
緑クラス

・・・・と自分の3名(今日は久しぶりに入賞確定!!)
青クラス

・・・ハイ、、優勝
白クラス

・・・3名のハズが、、、お一人様撮り取り忘れ、、。
久しぶりに触ったトラ車なので、
いつも以上に扱いきれず、、だが、、チョットやる気が出たところで、

パンク!!
しかし、独特のルールと師匠達からの励ましもあって
復帰すると、チョットだけ思い出して 次につなげられるか?
今日、ブログを見回すと
大分でも
BTR大会が行われていたことにらしい。
下関のライバルたちはそちらに、、
どうりで参加者が少なかったわけだ
始終、苦しみぬく
XCと比べたら、
BTRは自分にあってるのを実感
自分のスタイルや時間配分でトライできるし
5点を取ると、疲れることも無く・・即、休憩できるし、、
11月20日には
QBシリーズ第3戦・福岡 も決定されたようなので
精進したいものだが、、
1セクションで
フロントを滑らせ岩に肋骨を打ち付け
危うく肋骨を折りそうなトラブルもあり
この胸のウズキを来月大会のモチベーションに出来るか?・・
さて!?。
一応、、来週はエンジン付きのトライアルの予定です。
追伸:11月20日のQB大会は、
長崎ベイサイド・マラソンとかぶっており
既にエントリーを済ませておりますので、
欠席とさせていただきます、、残念!!。

0