なんだか三連休
あまり天候も良さそうでは無いと迷っていると、
MTBのグループライドの案内あり
土曜日、天候は悪そうだが
MTBならどうせ汗ダクダクで全身濡れネズミと
雨天決行で集合場所の唐八景公園へ
定刻前到着すると
MTB練習に励む方が、、、?
女子??
そう言えば・・
「世界女王が来る」って案内もあり??
それにしても
ヘタッピ!MTBに慣れない感じ??
誰かと思ったら・・

モッチーさん
いつものオーラは消え
今朝は場違いな初心者の笑顔
海外でも活躍する、地元のショップの御ねー様
300K弱を3日で走ったり(勿論自分の足で)
過去に、
マラソン(42.195K)は有酸素運動ですよね〜って聞いたら
「いやいや、短距離!!
スタートしたら最後まで、口の中は血の味しかしない」
っていう回答にしびれた事も
・・100K超がお好みっていう・・ロングの達人(元日本代表)
ひそかに尊敬などしておりましたが、、
MTBにまたがれば、こちらが有利
卑怯にも、絶好のカモ到来と、、少々嬉しくなったのでありました。
その後市民の森のそう高低差も無いルートをグループライド開始

背には蚊取り線香を背負った方も
雨後でスリッピーさも増し、
各自自分のレベルで走行

中二のヒナタ君はなかなかの飲み込み

女王はMTB、乗るより押す方が多かったり・・だが
いじめにも負けず終始最高の笑顔

烏帽子岩で折り返して、
途中パラつく雨の中無事に午前中にRide終了。
勿論、帰宅後はシャワー&ビールシャワー!!
翌、日曜も朝から大雨、、、
しかし、昼前には上がりだし、太陽ものぞきだす
ってことで、、井樋の尾TR場へ
改修後のロックを楽しむハッシー
亀さんはうつむき加減

落とし物でも見つけたか?
いつもの様に練習したり

マッタリしたり
自分は
アンダーガードのネジを片方落として・・
ネジはマッチャンに拾ってもらったものの
フレーム側のネジ山がOUTで、やる気も半減・・と言うか
ネジの紛失で、わずかに左右の重さが変わった影響で
日頃の実力が発揮できず・・・
・・・勿論、、大嘘!!
PM5時近くになって
西の彼方に真っ黒な雨雲の接近が見て取れて
皆、、慌てて帰路についたのでした、、
お疲れさんでした。

0