西風U
自転車・ジョギング・ハイキング U
掲示板
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2022年4月 (1)
2022年3月 (2)
2022年1月 (2)
2021年11月 (3)
2021年10月 (3)
2021年9月 (1)
2021年8月 (1)
2021年7月 (1)
2021年6月 (2)
2021年5月 (3)
2021年4月 (2)
2021年3月 (3)
2021年2月 (3)
2021年1月 (3)
2020年12月 (4)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (3)
2020年8月 (5)
2020年7月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (1)
2020年4月 (2)
2020年3月 (3)
2020年2月 (1)
2020年1月 (4)
2019年12月 (2)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年9月 (4)
2019年8月 (2)
2019年7月 (4)
2019年6月 (2)
2019年5月 (4)
2019年4月 (6)
2019年3月 (3)
2019年2月 (3)
2019年1月 (5)
2018年12月 (2)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年9月 (2)
2018年8月 (4)
2018年7月 (3)
2018年6月 (4)
2018年5月 (4)
2018年4月 (4)
2018年3月 (5)
2018年2月 (4)
2018年1月 (5)
2017年12月 (3)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年9月 (4)
2017年8月 (2)
2017年7月 (4)
2017年6月 (3)
2017年5月 (5)
2017年4月 (3)
2017年3月 (4)
2017年2月 (2)
2017年1月 (5)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (4)
2016年6月 (4)
2016年5月 (4)
2016年4月 (4)
2016年3月 (4)
2016年2月 (5)
2016年1月 (2)
2015年12月 (5)
2015年11月 (4)
2015年10月 (4)
2015年9月 (4)
2015年8月 (3)
2015年7月 (2)
2015年6月 (5)
2015年5月 (5)
2015年4月 (4)
2015年3月 (6)
2015年2月 (4)
2015年1月 (5)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年9月 (7)
2014年8月 (5)
2014年7月 (3)
2014年6月 (4)
2014年5月 (6)
2014年4月 (3)
2014年3月 (5)
2014年2月 (6)
2014年1月 (6)
2013年12月 (6)
2013年11月 (4)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (3)
2013年7月 (6)
2013年6月 (5)
2013年5月 (4)
2013年4月 (5)
2013年3月 (4)
2013年2月 (7)
2013年1月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年9月 (3)
2012年8月 (4)
2012年7月 (5)
2012年6月 (6)
2012年5月 (6)
2012年4月 (5)
2012年3月 (5)
2012年2月 (5)
2012年1月 (6)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (6)
2011年9月 (7)
2011年8月 (6)
2011年7月 (4)
2011年6月 (5)
2011年5月 (7)
2011年4月 (5)
2011年3月 (4)
2011年2月 (6)
2011年1月 (5)
2010年12月 (6)
2010年11月 (7)
2010年10月 (5)
2010年9月 (6)
2010年8月 (5)
2010年7月 (4)
2010年6月 (7)
2010年5月 (7)
2010年4月 (5)
2010年3月 (6)
2010年2月 (6)
2010年1月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (8)
2009年10月 (6)
2009年9月 (8)
2009年8月 (6)
2009年7月 (7)
2009年6月 (7)
2009年5月 (7)
2009年4月 (2)
記事カテゴリ
トライアル大会 (35)
ノンジャンル (11)
バイクトライアル (85)
ジョギング (48)
ハイキング (27)
練習 (29)
山・サイクリング (54)
トレイルラン (27)
その他 (23)
サイクリング (51)
ポタリング (4)
MTB (47)
朝 散歩 (5)
ストリート・パーク (10)
フリーライド・ダウンヒル (14)
ラリー (11)
クロカン (4)
モーターサイクル (17)
オートバイトライアル (153)
ツーリング (2)
ウォーキング (2)
最近の記事
モンキーツーリング 2
九州トライアル選手権第2戦ALL九州
2022年九州TR開幕第一戦
黒山TR学校開校
2022初日、初乗り
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
西風
九州トライアル選手権
自然山通信
日本トライアル連盟
寅次郎のフーテン日記
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« 2022初日、初乗り
|
Main
|
九州トライアル選手権大分大会 »
2021/11/29 18:38
「モンキーツーリング」
モーターサイクル
11月も最後の日曜の寒い朝
モンキーツーリングのお誘いを受け
7時出発の集合場所へ
衝動買い気味ではあったが
主目的はモンキーツーリングへの参加
同行の仲間のバイクは随分と改造が進んでいるとの事
集団から遅れてばかりではと・・
乗ってみて気づいたのは直進性の不安解消に
純正のリヤスイングアーム(鉄)を
確か
100oロングのアルミスイングアーム
、
リヤサスもついでに
スプロケットや細幅チェーンにも交換
が、、
自分にはここ迄でお財布限界!!
これで皆に付いていけるのか?
当日を待つのみ・・・
で、、当日、、
スタート直後から
直線で離され信号待ちで追いつく状態
コーナーもヨレヨレ
最初の休憩、戸石のファミマで
自分以外の皆のバイク8台をチェック
自分の
排気量88t
やスイングアーム交換が
笑えるくらいの皆さんの走りの改造度合い
純正部品を探すのが困難なほど!
全員、
エンジンは125t
だし
ブレーキは
前後ともディスク仕様
モノサス
と2本だしマフラーや
何Jかしれぬタイヤ
にㇵの字 サスペンション
フレームをアルミ
に変更しているものも・・
常にフルスロットル
でも付いて行けず
ストッピングの距離も違い
アタフタあたふた
が、しかし、
大型バイクでは味わえぬ
フルスロットルとギリのコーナリング
が
集中力を増しの走行が楽しく
皆に比べてノーマル然の自分のモンキーが
限界イッパイに一生懸命エンジンぶん回してるのが
必死に走るmyバイクが可愛くてショウガナイ
有田からハウステンボス前
最後は黒崎の夕日丘で解散
さて、、この先どう進む??
初参加楽しめました、ありがとう
皆さんお疲れさんでした。
3
タグ:
モンキー改
スイングアーム交換
波佐見ツーリング
投稿者: ニシテツ
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”