みねこの絵手紙・新聞ちぎり絵
絵手紙で始めたブログだが、最近は新聞のちぎり絵の魅力にはまっている。ワード絵にも挑戦していきたい
カレンダー
2007年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
知らなかったなあ キンセンカ
ミニバラ
ビワ
アジサイ
椿 ロドレイア
ネギ
kクリスマスローズ
パンジー
サイネリア
ルミナリエ
最近の投稿画像
3/3 知らなかったなあ …
2/12 ミニバラ
6/8 ビワ
5/23 アジサイ
3/21 椿 ロドレイア
過去ログ
2021年
2月(1)
3月(1)
2020年
3月(5)
5月(1)
6月(1)
2019年
1月(4)
2月(1)
3月(4)
4月(1)
5月(2)
6月(1)
7月(3)
8月(5)
9月(1)
10月(1)
11月(3)
12月(2)
2018年
1月(3)
2月(3)
3月(3)
4月(1)
7月(1)
9月(1)
11月(1)
12月(3)
2017年
1月(2)
2月(2)
3月(2)
4月(2)
5月(3)
6月(6)
7月(2)
8月(1)
10月(2)
2016年
1月(8)
2月(1)
3月(2)
4月(3)
5月(4)
6月(3)
7月(2)
8月(1)
9月(3)
10月(6)
11月(1)
2015年
1月(7)
2月(3)
3月(1)
4月(2)
5月(5)
6月(3)
7月(5)
8月(2)
9月(1)
10月(5)
11月(2)
12月(1)
2014年
1月(1)
2月(4)
3月(3)
4月(5)
5月(2)
6月(11)
7月(3)
8月(6)
9月(2)
10月(4)
12月(2)
2013年
1月(7)
2月(7)
3月(15)
4月(15)
5月(14)
6月(15)
7月(10)
8月(5)
9月(10)
10月(1)
12月(2)
2012年
1月(6)
2月(9)
3月(1)
4月(5)
5月(7)
8月(6)
9月(1)
10月(13)
11月(3)
12月(8)
2011年
1月(4)
3月(4)
4月(8)
5月(5)
6月(6)
7月(11)
8月(5)
9月(2)
10月(3)
11月(4)
12月(5)
2010年
1月(2)
2月(1)
3月(5)
4月(3)
5月(4)
6月(6)
7月(5)
8月(7)
9月(7)
10月(3)
11月(7)
12月(6)
2009年
1月(7)
2月(7)
3月(11)
4月(11)
5月(10)
6月(7)
7月(6)
8月(6)
9月(4)
10月(5)
11月(4)
12月(7)
2008年
1月(9)
2月(10)
3月(10)
4月(17)
5月(14)
6月(13)
7月(11)
8月(11)
9月(15)
10月(11)
11月(10)
12月(7)
2007年
1月(7)
2月(4)
3月(5)
4月(11)
5月(8)
6月(11)
7月(9)
8月(10)
9月(13)
10月(15)
11月(11)
12月(8)
2006年
1月(8)
2月(11)
3月(9)
4月(10)
5月(8)
6月(10)
7月(11)
8月(5)
9月(5)
10月(7)
11月(3)
12月(2)
2005年
2月(3)
3月(13)
4月(16)
5月(12)
6月(16)
7月(18)
8月(12)
9月(10)
10月(9)
11月(9)
12月(6)
2001年
12月(1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (161)
季節の花 (308)
野菜 (123)
果物 (103)
菓子類 (9)
スケッチ (27)
玩具 (10)
魚類 (27)
生活用品 (30)
お土産 (8)
四国八十八霊場 (10)
沖縄旅行 (4)
あみねこ (14)
旅行 (22)
動物 (1)
ボランティア (10)
ミカンの皮むき (6)
新聞ちぎり絵 (93)
海外旅行 (10)
ワード絵 (8)
パステル画 (27)
自由項目3
リンク集
Galleryあつお
林檎果樹76%
どんぐりの森
お気に入りの時間
takasan
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
3/13
guuchan私も病院の…
on
知らなかったなあ キンセンカ
3/12
昨年暮れに新聞で…
on
知らなかったなあ キンセンカ
2/15
guuchan 2月に入っ…
on
ミニバラ
2/15
の水彩色鉛筆ミニ…
on
ミニバラ
5/26
:guuchan 非常事…
on
アジサイ
5/25
朝方 ここにきて…
on
アジサイ
3/21
かぶちゃん、こんに…
on
ネギ
3/18
こんにちは(๑…
on
ネギ
3/13
guuchanこんばんは…
on
パンジー
3/10
あぁ、パンジー可…
on
パンジー
12/10
かぶちゃんお久しぶ…
on
アーモンドの花が
12/8
こんにちは お久し…
on
アーモンドの花が
12/3
そうです。なんと2…
on
アーモンドの花が
12/1
あら!どうなってる…
on
アーモンドの花が
11/29
guuchanおはよう。…
on
紅葉狩り
最近のトラックバック
7/13
いつも鈴と同行して…
from
四国お遍路の旅あれ…
1/22
神戸北野の異人館に…
from
吠えて勝つ
9/10
マメアジ63匹 ほ…
from
Masato's Somet…
9/10
結婚式会場のホテル…
from
どんぐりの森
メッセージBOX
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
ブログサービス
Powered by
2007/3/30
「フリージア」
季節の花
狭いベランダにフリージアのプランターが2つ。その中の一輪が咲いた。蕾はしっかり膨らんで黄色をのぞかせている。プランターが満開になるのももうすぐ、香りが大好き!!
今年はいかなごが不漁で手に入れるのは難しく価格も2〜3倍もしている。いつも楽しみにしてくれている子供には送ったが知人には失礼をさせてもらった。
(クラフト紙 サインペン 先に色を置き描く)
0
投稿者: mineko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/3/29
「スミレ」
季節の花
神奈川に住む妹は花が大好き。庭には所狭しと植えている。インパチェンスなどはこぼれ種であちこち咲き誇っている。その妹から2年位前君子蘭やクリスマスローズ、ビッグボーイ等苗が送られてきた。クリスマスローズは種から育てたとかでまだ花はつけない。そのクリスマスローズについてきたスミレが可憐な花を咲かせている。
(クラフト紙 サインペン 先に色をおいて描く)
0
投稿者: mineko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/3/22
「チューリップ」
果物
散歩コースの公園で不思議なチューリップを見つけた。茎がなく根元から花が咲いているのだ。一瞬きっと季節のせいで茎が伸びなかったのだと思ったのだがその一帯だけである。普通に咲き始めている花もあり、そういう品種だと気付いた。葉も紫の斑入りである。絵に描いたら桃のようになってしまった。中からきっと小さな桃太郎が生まれるよ・・・・・?
(画仙紙 筆)
0
投稿者: mineko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/19
「クロッカス」
季節の花
暖冬に慣らされていた体にはこの寒さはこたえます。公園には春の花が咲き始めているというのになんという寒さでしょうか。こぶしと白木蓮が同時に咲き誇っていますし、チュリップだって咲いています。“はーるよこい はーやくこい♪♪”ミヨちゃんじゃなくてもハルを呼びたくなりますね。
(画仙紙 絵、字ともに爪楊枝)
0
投稿者: mineko
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/3/2
「雛飾り 御所車」
駕・御所車の道具類、今で言う自家用車でしょうか。ゆったりと優雅な源氏絵巻を見ているような公家の世界を感じます。女の子のお祭り、楽しみたいですね。
実家には宮殿?に座った内裏様の雛壇がありました。毎年先ず段を組み立てるのにああでもないこうでもないと苦労をしまた。宮殿を組み立てるのも大変でした。姪の通っていた幼稚園に貸し出したことも1度ありました。サラリーマンだった家にあんな立派な雛壇があったのは今考えると不思議です。
(再生紙・非木材紙・薄黄色 鉛筆)
0
投稿者: mineko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”