(荒目画用紙 鉛筆)
健康を考えて最近は赤身の肉を買うことにしています。
肉よりもこの包んであるタケの皮のコピー商品に興味があったんです。
日本人の器用さは天下一品。この包みだってしげしげと見つめても本当にコピーなのと見間違えるほど精巧です。
カニかまぼこ、イクラなど食品においてもこれも?と驚くばかりですね。
食品についてはコピーというより技術力ですね。
昨日、社会保険事務所に振り替え加給年金の手続きに行ってきました。2時間待って何の手続きも要りませんといわれ、無駄な2時間をどうしてくれるのと腹立たしく帰ってきました。
1月に誕生日を迎え、国民年金を頂くことになりました。わずかながら厚生年金を頂いていたためその手続きは届いた葉書に書き入れるだけの簡単なものでした。決定通知書が届きましたが加給年金については何も書かれていません。
共済年金(夫は共済年金)から振り替え加給年金がもらえるのと案内があったのです。
手続き用の葉書にも決定通知書にもそのことは何も書かれていません。勿論加給年金欄はゼロです。
「夫が厚生年金だとすぐに加給年金がつくのだが共済の場合案内があるまで手続きが遅れる。厚生年金支給手続きのときに夫の年金証書など必要なものを提出しているので今回は何もしなくても遅れて出る。同じようなことは他にもある。」ということです。
葉書に其のことを書いておくべきではないかと要望をしました。
あぁ、無駄な2時間。絵手紙セット、本でも持っていけばよかったなぁ。

0