昨日友人3人と「神戸ランプミュージアム」へ出かけた。
姉妹展「大野せつ 和風ドールハウス」と「長沢峯子 つる工芸のあかり」の展示会があり、ドールハウスを習っているという方からの招待状をいただいたというのである。
「京町屋」「呉服屋「」お茶屋」「駄菓子屋」など懐かしい店屋さんが超ミニチュアで丁寧に再現されていた。
いろいろなつるを組み合わせて作られた苔むした燈篭やあかりも素敵だった。
体験していってくださいとつる工芸を教えてくださった。
私は絵手紙を飾れるように少し多きめのものを作った。
友人3人もそれぞれ世界に1つだけの飾りを作っていた。
真ん中に編んでいったのは「へくそかづら」のつるだと教わり、これだったらどこにでもあるねと話題になりました。
おいしいご飯とケーキセットを満喫し、楽しい1日でした。
そうそうお土産にお箸と小指の爪半分くらいのおにぎりまでいただいてきました。
さあ、どこに飾りましょうか。

1