今日はとても暖か、小春日和だね。
神戸市のある中学校での、携帯電話出前講座がすんでほっとしています。
2回目なんですが、ロールプレイで中学生役は初めて(前回は母親役)なので緊張しました。
当日その会場の中学生も友達役として、ロールプレイに参加しました。
「うまい!」当たり前ですね、そのまま演じればいいのですから。
今後もこの携帯電話に関する出前講座は、中学生に向けて続けられるそうですが、誰でも関心のある方は神戸市消費生活課に申し込んでくださいね。
何人かが組んで、マナーやルールについてトラブルに巻き込まれないようになど、わかりやすく話をしてもらえます。
南向きの部屋にいるととても暖かくて眠くなります。
紅葉を見に行きたいですが近場で我慢します。
近くの公園に今年も大きなドングリがいっぱい落ちていました。
住宅街にクマが出没するというニュースがよくあります。里山が亡くなったのが原因の一つとか。
あるところでは木の実や柿などを山頂に運んでクマを保護する取り組みをしているそうです。
餌付禁物と賛否両論ですが、クマを救うために山頂に限って与えているそうでう。
動物たちとの共存、難しいですね。
(画用紙 Gペン ブルーブラックインク)
(画仙紙 筆)

0