2日前の朝、外を見ると一面銀世界。何年ぶりでしょうか。
雪は水っぽくて、雪だるまには向きませんね。
長靴を持っていないので、裾が濡れないようにそろそろ歩きました。
関東はもっと多いらしいです。埼玉に住む息子から「30センチも積っているよ」と写メールが届きました。
暦の上では立春。チューリップの花だよりも聞こえてきます。
チューリップも縮こまってしまったのではないでしょうか。
ちぎり絵のチューリップは簡単で、可愛いので好きです。
1週間ほど前に、左手の手根管野の日帰り手術をうけました。
右手の手術からちょうど1年です。
1月に入りしびれがひどくなり、痛みもあって、なかなか戻りません。
今度は左手なので、すぐに決心がつきました。
それに1割負担だったので、右手の(この時は3割負担)の3分の1負担で済みました。
医療費の改正で3月からは2割負担になります。私が1割の恩恵をうけるのは2ヶ月のみなんだす。
翌日消毒に行くと、費用は「0」円。100」円未満は「0」円なんですね。
昨年は確か210円だったと思います。

1