リンゴとミカンをつくってみた。
二つとも中々色を探せなく、しかも丸みが出せなくてべたっという感じになってしまった。
絵具だったら、影をつくって少しは立体的に描けるのになぁ。
リンゴなど、あまりにも赤くて、毒りんごのようにさえ見える。
3月だというのに雪がちらつく。風が冷たい日が続く。
先日「女性の終活ーエンディングノート活用法」というタイトルでお話して下さいと、突然あるグループからの依頼があった。
「えっ、まちがいじゃないの」
私たちは3人のグループで、3年前に必要性を感じてエンディングノートを作った。他の人にも使ってほしいと思って、500部印刷をし、好評で100部増刷、それも全部なくなった。
もうこれでおしまいと思っていたので、今頃になってこんな話が舞い込んでくるとは思ってもいなかった。
もちろん一度も人前で話したことはない。
折角の依頼だし、少しでも役に立つのならと引き受けることにした。
メンバーの一人がまず体験から後に残された人のために必要性を感じたことを話し、もう一人が書くべき内容と活用方法についてつくったノートに沿って説明をした。
聞いてくれた人の中から『ほしい』との声があり、手元にないことを言って断わりをしたが、増刷を考えてみようかとも思っている。

0