日帰りミステリーツアに行ってきました。○○スープ、大温室などの特典を呼んで、想像していました。
当たり!! 淡路島でした。
なんどか行ったことはありますが、あたらしい発見があるかも、それにクラブツーリズムのバスに乗るのも楽しみの一つでした。
トイレ付、ワイドシート、床はフラット、足の不自由な夫でも乗りやすいです。
真っ白な車体にクラブツーリズムと書かれており、駐車場でバスを探すのもとても簡単でした。
淡路南の道の駅で昼食後、橋の下でうず潮観賞したのですが、残念ながら潮の加減で、きれいには見えませんでした。
淡路島ではじめて行ったところが2所。
おのころ島神社。国生みの神話、イザナギ、イザナミの2神が祀られています。
境内には日本3大鳥居といわれる高さ21,7メートルの大きな鳥居があります。
この境内に植えられている松は松葉が3本あり、招福の松葉といわれています。
この紅白の綱を握って出会いや、絆を願うとかなうとか。

淡路島にこんな滝があることは知りませんでした。高さ14,5メートル「鮎屋(あいや)の滝}と呼ばれ、夏にはホタルも飛び交うそうです。
小さな畑でこんな可愛い案山子を見つけました。
淡路島にはまだまだ発見がありそうです。

0