イチジクは私しか食べないのですが、シーズン中何度か買います。
ジャムが美味しいよとよく言われるのですが、私はそのまま食べるのが大好きです。
新鮮なイチジクを頂きパステル画で書いてみました。もうちょっと赤っぽいいですが、なかなかうまく色が出ません。
昨日からやっと3連休の休みが取れたと孫が来ています。
2年ぶりくらいでしょうか。「おばあちゃんの話し相手をしておいで」と娘に言われたそうです。
何気なくく言った「たばこ飲む」に声を押し殺して笑っています。
「たばこは吸うと違うの?」
「えっ、おじいちゃんにも今まで何も言われなかったよ」
ためしに素知らぬ顔で夫に「1日にたばこ何本飲む?」と聞いてみます。
「さあ、1箱は飲まない」と答えます。
今度は大笑いです。
テレビのコマーシャルの「蚊にかまれたと刺されたの境界は・・・・」方言でしょうか。
姪っ子はそんな方言あるの、初めて聞いたと早速スマホ検索。
「喫む」と書いて「のむ」と読む。
昔の人はのむと言っていた。
「おじいちゃんとおばあちゃんは昔人間なんだ」と一件落着。
全く気にもしていなかった「のむ」でおお盛り上がりでした。
皆さんは のむ 吸う どちらですか?
年齢がわかりますね。

0