絵手紙友達かぶちゃんから、先日コーヒーフィルタを使ったかわいいサクラソウの絵手紙が届きました。
今年は寒い日があったりして長〜く桜を楽しむことができましたので、真似をして書いてみました。
これはネットの無料イラストから見つけた桜の木です。新聞ちぎり絵にしてみました。
ピンクの広告を見つけて何とか変化をつけて、単純なようでも色を見つけるのが大変でした。
でも楽しかったなぁ。。
日本の常識?が変わっている?
ちょっとショッキングなクイズ番組でした。
東大、京大など有名大学に通う平成生まれの大学性30人に昭和の人が出すクイズです。
昭和の人「これがクイズになるの???」
Q. 太陽はどこからのぼるか?
A. 西から・・・♪西からのぼったお日様が♪って歌があるでしょ?
天才バカボンの歌が流行った時に、小さな子供に刷り込まれたらこういう風に覚えるんじゃ ないかなと思って心配していたのですが、現実となっている事実に困惑です。もちろん一部 の人だとは思いますが。
Q. 牛肉は牛の肉です。豚肉は豚の肉です。では鶏肉は難の肉でしょう。
A. 鳥の肉でしょ
Q. 何の鳥ですか
A. 鳥は鳥。七面鳥!
大笑いしながら見ましたが、複雑な思いがしたのも事実です。
火事や地震時の避難方法の常識など、全く間違っていたなどというのはありがたく受け止めますが・・・・・。。

0