梅雨入りしました。今日はとてもよい天気なので、沢山洗濯をしました。
最近夫の遺品である絵の整理を始めました。少しずつですが、途中なっていた夫のブログに写真をUPし始めました。これが完成するまでは部屋中に広げてある絵は片づけられそうにありません。
割合最近の(といっても2010年)の額に入った作品を見つけ、これをリビングに掛けようとキョロキョロ。70×65のとても大きい物なので場所が限られます。高いところには重くて私にはかけられません。
時計やカレンダーが描けてあったところに決定。居場所が決まりました。
習慣で時間を見ようとするたびに、ここを見ます。慣れるまで少し不便ですが、それだけ絵を見ることが多くなるのでいいのかなぁと思っています。
先日トイレのリモコンの調子が悪く、便座はあったかいのにシャワー機能が働きません。
「お父さん、どうしてなのかなぁ。」居ない夫につぶやきます。
「きっと電池じゃないのかなぁ。交換してみたら」
交換したら治りました。
家のことは大概私がやってきていたので、苦にはなりませんが、話し相手・相談相手がいないのには寂しさが付きまといます。
書いているうちにまた涙が出てきました。
「昼食を食べてプールへ行ってくるね」お仏壇に手を合わせました。

0