2008/8/31
ナインカウント? ダーツ
閉まってたのでノーカウントな上に負けましたが!
人生初のナインカウント&スリーインザベッド(&カウントアップだったらハイトン)未遂…
いろいろくやちい…
0
人生初のナインカウント&スリーインザベッド(&カウントアップだったらハイトン)未遂…
いろいろくやちい…


2008/8/29
10月1日発売「卒業前小景」 マリみて
マリみて新刊情報です!(GAOSさん、Rさん、情報ありがとうございました!)
以下まんが王倶楽部さんから
近づいてきた、三年生の卒業。祥子や令、それに新聞部の三奈子もリリアンを卒業していってしまう。
祐巳や由乃、真美、桂たち在校生は、それぞれ複雑な想いを抱えながら、卒業前の一日を過ごすのだが・・・。
あぁ、ついに来ましたね「卒業」!
祐巳と瞳子の姉妹決着もずいぶん待たされ…もとい、焦らされましたが、
祥子、令世代の卒業も待っていた人も多かったと思います…
あれ? そういえばなんか懐かしい人の名前が…
祐巳や由乃、真美、桂たち在校生は、
祐巳や由乃、真美、桂
桂!?
桂さん来たよ!!!
でも個人的にはチョコレートコートの残った二人も見てみたいなぁ〜
0
以下まんが王倶楽部さんから
近づいてきた、三年生の卒業。祥子や令、それに新聞部の三奈子もリリアンを卒業していってしまう。
祐巳や由乃、真美、桂たち在校生は、それぞれ複雑な想いを抱えながら、卒業前の一日を過ごすのだが・・・。
あぁ、ついに来ましたね「卒業」!
祐巳と瞳子の姉妹決着もずいぶん待たされ…もとい、焦らされましたが、
祥子、令世代の卒業も待っていた人も多かったと思います…
あれ? そういえばなんか懐かしい人の名前が…
祐巳や由乃、真美、桂たち在校生は、
祐巳や由乃、真美、桂
桂!?
桂さん来たよ!!!
でも個人的にはチョコレートコートの残った二人も見てみたいなぁ〜

2008/8/27
笙子役は井上麻里奈さん マリみて
でしたね、WEBラジオ。克美さまは名塚佳織さんでした。
井上麻里奈さんはグレンラガンのヨーコさま(←?)とか、みなみけの夏奈、
可憐坂のドラマCDでは主役のなちるもやってましたが、
笙子はなかなかのハマリ役ですね!
うむ満足であるv
姉の克美さま役の名塚佳織さんはコードギアスのナナリーです。
…ちょっと優しすぎるかな? もうちょっと低い声のイメージでしたが、
演技的には問題ないですね。
久々に三奈子さまや聖さまの声も聞けて楽しかったです。
後編も楽しみです!
で。
冬コミのカットはこうなりました。

インスパイアでリスペクトでオマージュですよ。
0
井上麻里奈さんはグレンラガンのヨーコさま(←?)とか、みなみけの夏奈、
可憐坂のドラマCDでは主役のなちるもやってましたが、
笙子はなかなかのハマリ役ですね!
うむ満足であるv
姉の克美さま役の名塚佳織さんはコードギアスのナナリーです。
…ちょっと優しすぎるかな? もうちょっと低い声のイメージでしたが、
演技的には問題ないですね。
久々に三奈子さまや聖さまの声も聞けて楽しかったです。
後編も楽しみです!
で。
冬コミのカットはこうなりました。

インスパイアでリスペクトでオマージュですよ。

2008/8/26
サークルカット考 日記
さて、原稿とイベントはひと段落した訳ですが、
冬コミと十ロザのカットがマダでした。というわけで描き描き。
しかしなぁ…何にしよう?
冬は菜々にしてみようかな?となんとなく決めたんですが
十ロザが…。紅で申し込んだんだけど…
今のマイブームは黄と
たぶんこれから描く蔦笙…
今から変更してもいいかなv てへ。
でも困ったときに浮かぶのは、やはり祐巳瞳子だったりするし…
すみませんもうちょっと悩みます…
0
冬コミと十ロザのカットがマダでした。というわけで描き描き。
しかしなぁ…何にしよう?
冬は菜々にしてみようかな?となんとなく決めたんですが
十ロザが…。紅で申し込んだんだけど…
今のマイブームは黄と
たぶんこれから描く蔦笙…
今から変更してもいいかなv てへ。
でも困ったときに浮かぶのは、やはり祐巳瞳子だったりするし…
すみませんもうちょっと悩みます…


2008/8/25
昨日は ダーツ
ありがとうございました、お疲れ様でした!
(主語抜き)
これでようやくひと段落ですよ〜。
なので早速笙コミのネームに取り掛かったら
見事に蔦祐になって行き詰まりました!
なんとか折綴じくらいにはしたいです〜。
帰りのダーツは実に面白かったです!
やっぱり一人でも上手い人が加わると緊張感が違いますね!
ありがとうございました!
0
(主語抜き)
これでようやくひと段落ですよ〜。
なので早速笙コミのネームに取り掛かったら
見事に蔦祐になって行き詰まりました!
なんとか折綴じくらいにはしたいです〜。
帰りのダーツは実に面白かったです!
やっぱり一人でも上手い人が加わると緊張感が違いますね!
ありがとうございました!
