2012/8/27
我が家のハーブ 日記
夏の本でネタにするのを忘れてましたが、
「フェアウェル ブーケ」を読んだ影響で買ってきたハーブ達。
最初は室外機の上に乗っかる可愛さでしたが…
(ひとつだけ受け皿が足りなくてチリトリなのはご愛嬌)

(5/7撮影)
8月も終わりの現在、どうなったかというと

(8/27撮影)
並びが変わってますが、下の写真で左から
レモンバーベナ、グレープフルーツミント、パイナップルミント&ゴールデンセージ(見えない)です。
ハーブは雑草だから増えるよ!とは聞いてましたが…
実感しましたw 皆さんも是非お試しくださいw
フレッシュハーブティー飲み放題だよ!
さて、夏コミ後は9/2のコミティアから始動です!
スペースは【い01b】です。

この子らのマンガがあると思います!
宜しくお願いします!
0
「フェアウェル ブーケ」を読んだ影響で買ってきたハーブ達。
最初は室外機の上に乗っかる可愛さでしたが…
(ひとつだけ受け皿が足りなくてチリトリなのはご愛嬌)

(5/7撮影)
8月も終わりの現在、どうなったかというと

(8/27撮影)
並びが変わってますが、下の写真で左から
レモンバーベナ、グレープフルーツミント、パイナップルミント&ゴールデンセージ(見えない)です。
ハーブは雑草だから増えるよ!とは聞いてましたが…
実感しましたw 皆さんも是非お試しくださいw
フレッシュハーブティー飲み放題だよ!
さて、夏コミ後は9/2のコミティアから始動です!
スペースは【い01b】です。

この子らのマンガがあると思います!
宜しくお願いします!

2012/8/18
HAPPY BIRTHDAY静夏! アニメ
8/18はストライクウィッチーズ劇場版の新キャラ、
服部静夏ちゃんの誕生日ですイエーイ!

芳佳とサーニャもおめでとう!
誕生日が公開されてる作品っていいですね…!
0
服部静夏ちゃんの誕生日ですイエーイ!

芳佳とサーニャもおめでとう!
誕生日が公開されてる作品っていいですね…!

2012/8/13
夏コミ御礼! イベント
C82こと今年の夏コミも無事?終了いたしました!
今年は早めの撤収になってしまい申し訳ありませんでした〜。
スペースにお立ち寄り下さった皆様ありがとうございました!
今回原稿中は割と体調崩さずにこれたのですが、
肝心の本番で暑さに負けました…申し訳ない!
新刊二種とも若干残ってますので、秋イベントでもご覧いただけたらと思います。
また遠方の方はとらのあなさんをご利用して頂ければ幸いです。
それでは取り急ぎ御礼まで…
まだまだ猛暑は続きそうですので、皆様もご自愛下さい〜!
1
今年は早めの撤収になってしまい申し訳ありませんでした〜。
スペースにお立ち寄り下さった皆様ありがとうございました!
今回原稿中は割と体調崩さずにこれたのですが、
肝心の本番で暑さに負けました…申し訳ない!
新刊二種とも若干残ってますので、秋イベントでもご覧いただけたらと思います。
また遠方の方はとらのあなさんをご利用して頂ければ幸いです。
それでは取り急ぎ御礼まで…
まだまだ猛暑は続きそうですので、皆様もご自愛下さい〜!

2012/8/8
おまけ追加 日記
おまけでこんな本を作ってみましたw

なのは本ではなくペーパーの再録本です。
先着でお配りします♪
持ち込み既刊ですが、
「がんばれ魔女子さん」(スト魔女)
「アコはみんなの妹」(スイプリ)
「もしも魔法少女じゃなかったら」(まどマギ)
「あなたとごはん」(禁書)
「どっちにするの?」(禁書)
「私が姉妹になりたかったひと」(マリみて)
の6種は箱に入れたと思います^^;;;
机に並べきらないので、見当たらない時は
売り子までお尋ねください。
また持込分完売の際はご了承ください。
あと毎度のお願いですが、午前中の高額紙幣はご遠慮ください。
(午後はOKです。たぶん)
スケブは当日の状況次第で。
はじめて参加される方は特に、カタログの注意事項をよく読んで、
飲み水は最低一本は持って、熱中症に備えてください!
体調の悪いときは勇気ある撤退を!
ベテランの方も油断せずに行きましょう!
それでは!生きて会場で!!!
0

なのは本ではなくペーパーの再録本です。
先着でお配りします♪
持ち込み既刊ですが、
「がんばれ魔女子さん」(スト魔女)
「アコはみんなの妹」(スイプリ)
「もしも魔法少女じゃなかったら」(まどマギ)
「あなたとごはん」(禁書)
「どっちにするの?」(禁書)
「私が姉妹になりたかったひと」(マリみて)
の6種は箱に入れたと思います^^;;;
机に並べきらないので、見当たらない時は
売り子までお尋ねください。
また持込分完売の際はご了承ください。
あと毎度のお願いですが、午前中の高額紙幣はご遠慮ください。
(午後はOKです。たぶん)
スケブは当日の状況次第で。
はじめて参加される方は特に、カタログの注意事項をよく読んで、
飲み水は最低一本は持って、熱中症に備えてください!
体調の悪いときは勇気ある撤退を!
ベテランの方も油断せずに行きましょう!
それでは!生きて会場で!!!
