2018/5/23
大阪府サッカー協会『四種リーグ・U−11』 サッカー協会
主催 : 大阪府サッカー協会
主管 : 大阪府サッカー協会・第四種委員会
期間 : 6月〜2月
形式 : 8人制・15分H(15-5-15)
各地域(ゾーン)・一部から三部の部別にわかれ、各ブロック9〜10チームでの総当たりリーグ戦を2順する。
ABゾーン=豊能・三島・北河内・中河内
CDゾーン=大阪市・南河内・泉北・泉南
三部・Cブロック
FCルイ・ラモス・ヴェジット ・ 阿倍野JFC ・ 大阪市SS2001
パスドウーロ2nd ・ 藤井寺サッカースポーツ少年団 ・ 松原FC天西
泉大津JFC ・ Erba FC ・ 東百舌鳥FC2nd
6月日程
日程@: 6月10日(日)
会場 : 堺市立東百舌鳥小学校
時間 : 午後
対戦 : 14時50分〜vsErba FC
: 16時10分〜vs東百舌鳥2nd
日程A: 6月17日(日)
会場 : 堺市立東百舌鳥小学校
時間 : 午後
対戦 : 13時30分〜vs大阪市SS2001
: 15時30分〜vsパスドウーロ2nd
2018/5/14
第42回全日本少年サッカー大会・大阪府大会 大阪市地区予選『全日リーグ』 サッカー協会
大会期間: 2018年6月〜11月末
参加 : 49チーム
形式 : 8人制・20分H(20-5-20)
一部から三部までの部別リーグで、5チームでのリーグ戦を一次から四次までのリーグ戦を行う。
各ブロック上位チームは次のリーグで昇格、下位チームは降格する。
四次リーグ・一部各ブロック1位チームは、大阪市代表として『大阪府中央大会』へ進出。
四次リーグ・一部各ブロック2位以下チーム・二部チーム・三部チームは、四次リーグの結果によるシード制『大阪市代表決定トーナメント戦』へ進み、勝ち上がったチームが『大阪府中央大会』に進出。
各地区(8地区)の予選を勝ち上がった大阪府下32チームによる『全日本少年サッカー大会・大阪府中央大会』の上位2チームは、全国大会『第42回全日本少年サッカー大会』へ参加します。
◎一次リーグ・部別・ブロック◎
二部・Eブロック=友渕・住の江キッズ・東淀川・阿倍野・フットジョイ
◎一次リーグ日程◎
第1節 6月16日(土) vs友渕
第2節 6月23日(土) vsフットジョイ
第3節 6月24日(日) vs東淀川
第4節 7月07日(土) vs住の江キッズ
*二次リーグは7月14日(土)からスタート予定