そんなワケデ
焼きそばスペシャルです
★★まずは高崎インター西の『銀だこ』の下町やきそば\480

上質な豚肉じゃね?もやしも入ってなにげ上品なお味かもです
★★ケヤキウォーク内『長田本庄亭』

もちもち太麺 甘辛ソース うまいんだが高い。
でもショーガナイ(刻み紅生姜はあるが)大型SC内で家賃が高いんだろな
★★カレーでおなじみ『COCO壱番屋』太田西矢島店限定の
カレーやきそば¥680

あつあつ鉄板にのった焼きそばにカレーがかかってます。ライスもついてます
コウバッシ〜でうまいだが、出来ればカレーと焼きそばべつべつに食いたい
★★大泉の『正吉30』

あまり期待してなかったんだが うまかった〜
コシのあるヒラウチしこしこ麺に新鮮シャキシャキきゃべつ、魚粉入りふりかけ!これぞ“富士宮やきそば”なお味です。もう静岡いかなくっても食べられますね
★そんでカップやきそばはぺヤングが王様なわけで
いろんな商品が出ては消え出ては消え、してるわけなんだが
これはもしかしてぺヤングの牙城を切り崩す商品になるかも

エースコック“ジャンジャン”ただし附属のスパイスはオイシクナイ
★マルちゃんの冷凍食品です
上州太田焼きそば。武藤商店監修

もちもちで味・食感は冷凍にしては良いのだが
残念なことにキャベツがす〜〜〜〜ごくマズイ!!
要改良だろ

1