6月以来の丸々1日の休みです、





でなぜかカレーが食べたくなり、作る事にしました。

買い出しに行き(野菜が高いですね〜)、作り始めます。
玉ねぎを刻み(超荒みじん)、赤ワインで炒めます(油は使わない)、そこに月桂樹、オールスパイス、コリアンダー、クミン等のスパイスを入れます。
ニンニク、人参、を入れます。
ジャガイモ入れます。
鶏がらスープ入れます。
水と、カレーの素、醤油、トムヤムクンの素、マギーヴイヨン、昆布つゆ、ケチャップ、ウースターソース、ブラックペッパーを入れます。
クローブ、シナモン入れます。
チキン、具用の玉ねぎ入れます。
弱火に煮込みます。(大体ここまで1時間半くらい、最初の玉ねぎの煮込み加減がカギ)
ベビーコーン、エリンギ、しし唐、入れます。(具はいろいろトライするといいです、タケノコ、なす、トマト、レンコン、ごぼう、蒲鉾、厚揚げ、結構いろいろトライしました、、コンビネーションは考えないとですが、カレーには何でも行けます)
チリパウダー、カイエンペッパー、激辛パウダー(島唐辛子+ハバネロ)、ターメリック、入れます。
味を調えます。
弱火で30分煮込み。
余熱で30分放置。
ガラムマサラを入れて出来上がり。
手前みそですが、これはうまい! 時間に余裕がないとおいしく作れないです。
しばらくはカレーが続く・・・・
休みは後は、洗濯ですね、天気が今いちで、乾かないですね〜

0